TOMIX 98832 チキ5500・JR西日本仕様 | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

 

ロンチキが入手しやすい製品で登場

正直,筆者は今月にどれだけの出費をしたのかと心配されている読者の方々もいらっしゃると思いますが,その全てが,後から考えると全てが重要で,2024年3月に行うべき出費であったと感じられると信じています.そして,ついにこの日を迎えました.本日は,発売されたばかりの「TOMIX 98832 チキ5500 JR西日本仕様」を紹介します.

 

ケースは実質専用品といえ,珍しく上部にも敷きウレタンがあります.台車は灰色になっています.

セット内の6両目・12両目にあたる車両はエプロン車で,実車もそうですがたくさんパーツがあります.ただし,説明書の通りに比較的容易に組み上がります.

その結果がこちらです.

プラの質感はやむを得ませんが,中々の精密感を感じられます.これが量産品で製品化されたということは想像以上にインパクトが大きく.10%税込メーカー希望小売価格で24,200円に設定されているだけのことはあります.

(このEF65 1124は旧製品です)

各種機関車に引かせます.緊結装置が並ぶ姿から,この車両を撮影してきた思い出が蘇るというものです.

この製品にはレールは付いてません.この製品のような量産品で使用するとなると想定外の線路配置でも使用できうる品質が求められ,材質探しからかなりの苦労があるのも理解できなくはないです.

 

ところで,筆者は先日,この編成車両を見ることができました.

模型が実車同様の緊結装置の固定になっています.模型をリアルに仕上げたい場合は,緊結装置の緊結部分を黒でウェザリングするなどの対応が取れそうです.

 

実車はJR西日本線の維持になくてはならない活躍をしています.模型でも,それ相当に活躍させたいところです.「トミーテックLIVE」を見た瞬間にこの製品は持っておく必要があると思っていましたが,このように早く紹介できて本当によかったです.

 

4/2追記:この製品のチキ5500型には,部品共用の関係で,実車にはない,エプロン車・中央締結装置のパーツを取り付けるための穴が他の車両にもついています.ただし,貫通はされているものの遠目には全く目立たず,少なくとも筆者は初見では見つけられませんでした.このために別の金型を用意すると,ただでさえ安価とは言えないこの製品はさらに高額になり,売り上げにも関わってくるので妥当なところかもしれません.逆に言えば,製品の想定と異なる車両にエプロンや中央締結装置を取り付けることもできます.

 

4/4追記:このチキ5500の穴は貫通していましたので修正しました.