24/3/16 第3章その1 糸魚川ジオパル 姫川渓谷にアメリカ貨物走る! | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

 

日本海側最大級のレイアウトに入線!

午後〜帰宅の記事は「24/3/16 第3章」としてまとめます.

 

これまでの旅路

 

 

 

 

  金沢以東にも変化

北陸新幹線敦賀開業日ではありますが,さらに東へ向かいます.今回の開業では金沢以東にも変化があります.

つい12時間前まで北陸本線で活躍していた683系は,2000番台付属編成の一部が金沢に残り,「能登かがり火」として運用を続けています.吹田工場で整備を受けるはずで,その際にはIR線・ハピ線を疾走する,または各種牽引車などに引かれる姿が見られるはずです.

富山駅では「つるぎ」の運行区間拡大に伴い,高崎方に引き込み線が用意されました.

 

  糸魚川駅にて

ついた先は糸魚川駅です.約4ヶ月ぶりですが,このような頻度で糸魚川に来ることは滅多にありません(そして,現時点で再訪する短期的た計画もありません).敦賀延伸のインパクトは糸魚川にも届きました.関西方面からは北陸本線の超高速化の効果が大きいこと,富山までと異なり,敦賀で乗り換えた場合の料金値引き(幹特在特)がないことから,これまでと異なる観光ルートが出来上がりそうです.

そして出現したのがこのゆるキャラ着ぐるみの行列です.この後の敦賀方面からの列車を迎えることになっています.筆者はこのイベントを知らずびっくりしました.

糸魚川駅はJR西日本の株主優待券が使用可能な,そして,JR九州列車予約サービスできっぷを受け取れる最東端の駅です.筆者もここで,帰りの切符を買うことにしました.

 

ちょうど「雪月花」が来ていたため,前回の訪問時に取れなかったアングルで撮っておきました.

 

 

  ジオパルにて

糸魚川に来たら必ず立ち寄る場所になっています.

これまで注目していなかった場所も見ておきます.

ここでは車載カメラを載せた車両で約4,500万円をかけて整備されたジオラマで鉄道模型車両を運転できることが目玉ですが,Nゲージのみならず,実はHOゲージの線路でも,車両を持ち込んで走らせることができます.筆者はここに,アメリカ型車両の貨物列車を持ってきました.これだけのために1泊2日の旅行であるはずなのに大荷物にしたこと,道中で貨車を1両追加したのは秘密です.

 

 

動画の方がわかりやすいと思います.

 

 

アメリカでも沢沿いを通る路線は多々ありますので似合うのではないでしょうか.スタッフの方から,「最近はよくNゲージジオラマの方でアメリカ型車両を持ち込まれるお客様が増えている」という話を聞きました.これだけの出来のジオラマに自分のコレクションを走行させることができるところは全国的にも珍しいのではと思います.

 

当初は色々と見て回ろうと思いましたが,前日から寝不足である筆者にとってはここで体力の限界を迎えました.予定より1時間早く繰り上げて帰路へ着きます.

 

新幹線のホームからは妙高山,そしてC12がよく見えます.

 

この後乗る「はくたか565号」について,1記事を使って紹介します.

 

 

続く