10月に入りましたね!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

10月に入りましたね!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

6人子どもがいるよっていうと
大概の人がびっくりしますが、
子どもが多い方が
手抜きを覚えるから
意外に思うほど大変じゃないんですよー!
っていうと
納得する人半分・・・
またまたー!保育士さんだからそうなんでしょっていう方、半分です(笑)
確かに保育士だし、関わり方とか声かけとかは
慣れている部分もあると思います。
でも、そんな私でも
正直いうと。。。。
子どもが生まれたばっかりの時はめちゃくちゃ
しんどかったです^^;
自分の子どもができた時に
改めて、「保育」と「子育て」って
全然違うんだなって心底感じました。
ただ、それでもやっぱり
保育士をしてきたからこそ
どんなに子どもが多くても
楽しめている自分がいるなっていうのも感じます。
今回、
◆6人の子育てをしている嶋根の時間の使い方
〜実際のタイムスケジュール大公開〜
◆子だくさんママの朝の最強時短術
◆これってあり?子どもが自分の事を自分でできるようになる習慣
◆目から鱗がポロポロ落ちる!
たったこれだけで子どもがママの応援団になってくれる声かけ
(画像をクリックすると詳細ページに飛びます♪)
今回、このイベントでは
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

ママのたった一言で子どもの生きる力を育てる♪
ポジティブ声かけ×ズボラ術で子育てが持っと楽しくなる 保育士6児ママ:KANAです。
ママだったら誰でも「いい子に育って欲しいな」って思いますよね。
悪い子に育って欲しいと思う方はいないはず。
じゃぁ、【いい子】って何だろう??
・勉強ができる子
・親の言うことをよく聞く子
・嘘を言わない子
・手がかからない子
色々ありますよね。
私は幼少期の頃、家庭環境がとても悪く、
生きていく為にずっといい子を演じてきました。
私の演じてきた「いい子」は
【母の言うことに絶対服従、何事に対しても頑張る子】
でした。
母から見れば手のかからない、成績優秀な子供だったかもしれません。
じゃあ私が感じてきたことは・・・
自分を隠して人の顔ばかり伺う八方美人の空っぽな人間。
そんな風に自分のことを思っていました。
だから私は思うんです。
いい子を育てるんじゃなくって、いい親子関係を築くほうが素敵なんじゃないかなって♡
子供がどう伸びていくかを親が見守り、もし人として間違えそうになった時に気づかせてあげれるような関係を作りたいな思っています。
あなたはどう思いますか?
きっといろんな考え方がありますよね。
どれも間違いではないと思います♪
是非、週末考えて見てくださいね!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

ママのたった一言で子どもの生きる力を育てる♪
ポジティブ声かけ×ズボラ術で子育てが持っと楽しくなる 保育士6児ママ:KANAです。
先日3coinsに行ったら、目に飛び込みすぐに籠の中に入れた商品がこちら!
なんと!くつひもを通したり、結ぶ練習ができる知育グッズ!
リュックなどのひもをカチッとするベルトの練習と2種類の練習ができちゃう優れもの!
そして何より感動したのが、裏面!
なんと!
ボタンの練習やチャックの練習もできちゃいます!
今の時期、上着はチャックなので
遊びの中で練習ができちゃうのってめちゃくちゃ嬉しい🧡
1歳後半から2歳児さんの練習にちょうどいいです(*´ω`*)
思わず2歳児クラスさんのためにと買い占めたくなっちゃいました(笑)
こう行った生活習慣は、日頃の日常でちょっとずつ練習してできるようになるけど、
ぶっちゃけ・・・
そんな時間ないよー!っていう時もありますよね^^;
だからこそ遊びの中で練習ができちゃうってマジでオススメです♪
他にも3歳児以上のお子さんにオススメな時計のシートなんかもありました!
全種類コンプリートしたくなっちゃいます(笑)
3coinsの知育シリーズはいいものばかりなのでオススメです♪
ネットからも購入ができます♪
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

ママのたった一言で子どもの生きる力を育てる♪
ポジティブ声かけ×ズボラ術で子育てが持っと楽しくなる 保育士6児ママ:KANAです。
子育てをしていると、
「あー!今日は洗濯物が畳めなかったー!」
とか、
「夜ご飯、カレーだけにしちゃった」
とか、経験ありませんか?
(私はめっちゃあります^^)
子育てに追われていると、やらなきゃいけないこともたくさんあるから、
ついつい、出来ないことに目を向けがちなのです。
実はこれ、
知らず知らずのうちに、ママ自身が自分を否定しちゃっています。゚(T^T)゚。
でもね、人を一人育てるのってそれだけですごいこと!
だから出来ないことよりも出来たことをほめてあげてくださいね♡
これは子供と接する時も一緒です♪
食事の時にコップを倒したり、自分でやれることをやらなかったり・・・
出来ていたことが出来ないと、ついついイライラしてしまいます(^o^;)
でも確実に1日1日成長している子供の出来たことに目を向けてみてくださいね♡
そんな時にオススメなのが、1日1分のほめほめタイムです(〃∇〃)
自分を褒める時間でもいいし、子供を褒める時間でもいいんです♡
お話ができるお子さんだったら一緒にやってもいいですよね!!
たった1分だけど、効果は絶大!!!
ホメホメすることで、ママも子供も自己肯定感が高まって行きますよ^^
ぜひ試してみてくださいね♡
私は今日、6人の子供たちそれぞれを10回以上声を出して笑わせることを目標にします(*ノω・*)テヘ
(家事を頑張るんじゃないんかーい!!)←家事は後回し♡
それでは今日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

ママのたった一言で子どもの生きる力を育てる♪
ポジティブ声かけ×ズボラ術で子育てが持っと楽しくなる 保育士6児ママ:KANAです。
今日も6人の子供たちとのわちゃわちゃタイムからスタートをした我が家♪
何を隠そう(隠してないけどww)
自他共に認める
家事が苦手な私。
子供達が大きくなってきたことも後押しして
ご飯も
洗濯も
下の子のお世話も
子供達が自主的にやってくれています。
私としては本当にありがたいのですが、
この話をママ友にしたら・・・
「え!あんた何もやってないじゃん!
母親失格じゃん!」
と言われてしまいました
ま、ま、ま・・・マジか・・・。
確かに
「ママは家事も育児も全部頑張るもの」
という価値観があると、そう感じるかもしれません。
何を隠そう、私もそう思ってましたから(*´ω`*)
でも、
私自身はそれがとても窮屈だったし、とってもしんどかったんですよね。
(それで産後うつになったし)
家事も大事だし
子供とも時間も大事。
でもそれが
自分を犠牲にしていると感じてしまうくらいなら
その考え方は捨てちゃおう♪
って思ったんです^^
そして生まれたのが
ズボラ術と子供が自分からやりたい!って思える声かけの
ポジ楽子育て術です♪
ママは
「こうあるべきもの」
という考えをお持ちの方が多いです。
もちろんその考えを否定するわけではないですが、
理想の働き方をしたい!と思うなら
それが邪魔になってしまうこともあります。
母親失格
と言われたことはショックでしたが、
いろんな考え方がありますものね^^
ママ友に悪気があったわけではないと思いますが、
失格かどうかは
子供達がもう少し大きくなってから
決めることなのかなって思っています(*´ω`*)
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました♪
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

ママのたった一言で子どもの生きる力を育てる♪
ポジティブ声かけ×ズボラ術で子育てが持っと楽しくなる 保育士6児ママ:KANAです。
いやーー!雪がすごいっすね!
以外に積もっているので
子供達は雪合戦や雪だるまを作っていました。
お正月休みが明けてすぐにゆきー!
明日は凍結しそうなので、どうぞあなたもお気をつけくださいね!
さて、お正月休みの我が家のリアル話を・・・。
お正月休みというと・・・1週間弱くらい子供達全員が勢ぞろい。
(当たり前だけど・・・)
そんでもってパパはお正月とは関係ない仕事なので、
ワンオペ状態でこのお正月休みを乗り切りました。
ポジ楽子育てをお伝えしている私ですが。。。
正直・・・
ぶっっちゃけ・・・
いや、気持ちは
笑顔で子供達に接したい。
常にそうしたいけど、
【ずっと】はやっぱり難しいです。
でも、ふと思ったのですが、
ずっと笑顔でいること自体が無理ですね^^
だって、人間ですもの・・・(by みつお)
だから無理して笑顔でいる必要もないなって思います。
実際に私も
「今、ママは無理ですーー」
「いや、ちっと面白くない」
「眠たいですー!」
って言っています(笑)
お母さんだからと言って、
笑いたくないときに笑わなくてもいいのではないかと思うんですよね♪
確かに
共感は大事だけど、
無理して共感しなくちゃいけない
は辛すぎっす^^;
実はママ自身も自然体でいる方が
一番笑顔でいる時間が長いかもしれません^^
無理なものは無理
我が家はそれで
「今、ママは難しいんだってー!」
っていうのが結構伝わります♪
(例外は6番目ちゃんですが・笑)
ママが笑顔で要られる子育ての秘訣
「無理しない」
「こうじゃなきゃいけない」
を外していくことですね^^
肩の力をゆるゆる抜いて自然体で行きましょう♪
それでは、今日も最後までお読みくださりありがとうございました!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

言葉を変えるだけでイライラママから卒業できる!
天使の言葉がけで子供の地頭を育てる保育士6児ママのkanaです^^
今日はお子さんの言葉掛けについてお話しします♪
実は、これはお子さんにだけでなく、旦那様やお友達などの人間関係全般に使えます^^
では、お伝えしていきますね!
例えば、お子さんがが眠くてネグズリをしていたとします。
こんな時、あなたはどんな声かけをしますか?
いろいろあると思いますが、おススメの声の掛け方は…
「○○ちゃんは眠いのかな~。」 と、
ベビーちゃんの気持ちを代弁してあげる声かけです。
実はここで
・寝てもいいんだよ~
・よしよし
・なにも声をかけない
をすると、グズリがひどくなる場合もあります。
気持ちを代弁する=ママが自分の気持ちをきちんとわかってくれている
ということになり、赤ちゃんは安心して眠りにつく事が出来ます。
保育園ではよくある場面ですが、まだ入園して間もない園児はママを求めて泣いちゃいます。(ノ_-。)
でも、ここで保育士が ・あっちにおもちゃがあるよ~
・ママはすぐに帰ってくるからあっちで遊ぼうね~
・もう泣かないよ~。
などと声をかけるともっと泣いてしまうことが多々ありました。
でも、不思議と
「ママと離れて○○ちゃんは寂しいのかな~」
と声を掛けながら抱っこをしていると比較的落ち着くのも早いんです^^
ちなみにパパにはこういった感じでつかうといいですよ^^
例えばパパが会社からモヤモヤした気持ちで帰ってきたとします。
こんなふうにパパの気持ちに共感するように話しかけてあげると、パパも自分の気持ちを分かってくれる人がいるんだと安心して、明日の活力になると思います^^
大人でも子供でも、自分の気持ちをわかってくれると嬉しいですし、信頼関係が出来ますよね^^
ぜひ、相手の気持ちを代弁するような言葉掛けをしてみてくださいね^^
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

言葉を変えるだけでイライラママから卒業できる!
天使の言葉がけで子供の地頭を育てる保育士6児ママのkanaです^^
1男5女の6人の子育てをしている私ですが、
家族公認のズボラ母です。
「ママは朝起きれない」
「洗濯物はたたむのが苦手」
「お休みの日はスエット」
などなど、、、

(書いてて悲しくなってきた)
なんですが、実は第1子を出産後は
かなり神経質で
ガルガルしてたし、
この子のためにはぜーーーんぶしっかりやらなきゃ


って思ってました。
それでも
そもそも家事は苦手
子供のためにと思ったことは全て裏目に出て
うまくいかないことに常にイライラしていました。
そうすると
家の中が暗くなるんですよね

子供のことが大好きで大切なのに
イライラが止まらない

まさに負のループ。
頑張れば頑張った分だけ
一生懸命やった分だけ
空回り

あるとき、、、、
「スン・・・もうやめよ」
なんだかふとそんな風に思って
「もうむーーーリーーーー」
「向いてないことやるのむーーーリーーー」
ってなりました(笑)
そしたら、すごく気が楽になって
「ママ、これやってほしいな」って
言えるようになって
子供も家族もどんどん協力してくれるようになったんです!!
その時に思ったんです。.
やっぱりママが力一杯やるのって
一見、良いことに思えるけど
実はそうじゃないのかもしれない。
ママがふーーっと力を抜いて
好きなことをやっていくと
家族にも笑顔ってふえるんだなって

だから私はズボラ子育てを
お伝えしています♪
もちろん、
やりたくないことを全くやらないってなると
家の中がはちゃめちゃになっちゃうけど

苦手なことは苦手
嫌なものは嫌
ってことをママだからって我慢せずに
ちゃんと言葉にしてもいいんだっていうところからスタートしてみるだけでも
すごく気が楽になりますよ♪
「ママってズボラだよね笑」
なーんて小学生の子供達にも言われるけど
私も家族も最高の笑顔が溢れる毎日だったらズボラ万歳です♡
あなたはどう思いますか^^?
それでは最後までお読みいただきましてありがとうございました

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪

言葉を変えるだけでイライラママから卒業できる!
天使の言葉がけで子供の地頭を育てる保育士6児ママのkanaです^^
二番目ちゃんが保育園のころのお話です。

二番目ちゃんは私が保育士と復帰をすると同時に
私が勤める保育園に入園しました。
当時、復帰に際して保育園が決まらず
福利厚生として、私が保育をしないという条件で
お勤めしている園に入園となったんです。
自分の子の声が聞こえながら保育をする
というところに少し葛藤もありましたが、
よく知っている先生に預けることができるのは
安心という気持ちもありました^^
なのですが、、、そのことが裏目に出るとは・・・。
当時、4ヶ月の娘ちゃんは
ほおずえをしながらうつ伏せをする癖がありました。

これで長時間入れるのがすごいなと思うのですが(笑)
そんな娘を見て、
先生からは
「この体勢好きだよねー♪」
とお迎えの時などに声をかけてくれるのですが、
そのあと、必ずと言っていいほど
「お相撲さんみたい(笑)」
という言葉が続くのです

おそらく悪気はないし、
同じ保育士だからということもあるのでしょうが、
「女子なのにお相撲さんって・・・」
とその言葉がいつもモヤモヤしてました


でも上司なのでなかなか言えず、、、。
だけど、夫が一緒にお迎えに行った時にも
「この顔ー!ふてぶてしいよねーー(笑)」
と言う言葉を聞いて私も夫もドン引き。
この対応はさすがに職場の上司であってもないなと思い
転園を決意して翌年の4月に転園しました。
私もその後、妊娠を機に退職をしました。
おそらく、竹を割ったような性格の先生なので
そこまで悪気があったわけではないし、
保育もしっかりしてくださっていました。
でも、ずっとモヤモヤしていました。
当時は職場の人間関係もあって
言いたいことがあってもなかなか言えなかったんですよね。
いくら同じ働く職場の仲間同士といえども
やっぱり子供のことをそう言われるのはいい気持ちはしません。
でも、それを上司だからというだけで
「そういう言い方はやめてください」
と言えなかった私自身もすごく嫌だったなと思います。
こういう時こそ
相手の気持ちを思っての天使の言葉かけって
とっても大切です。
前の記事でも書いたけど
子供にかけない言葉を
大人にかけたらそりゃダメなんですよね。
私も保護者様の対応をするときは
どんな言葉をかけるのかは
いつも相手を思って考えていこうと思います^^
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました♪
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
保育士で6人の子育てのリアル
オススメの言葉がけシーン♪
などを公式ラインから配信しています^^
ぜひご登録くださいね♪
スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪

パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪