言葉を変えるだけでイライラママから卒業できる!


天使の言葉がけで子供の地頭を育てる保育士6児ママのkanaです^^



二番目ちゃんが保育園のころのお話です。





二番目ちゃんは私が保育士と復帰をすると同時に
私が勤める保育園に入園しました。




当時、復帰に際して保育園が決まらず
福利厚生として、私が保育をしないという条件で
お勤めしている園に入園となったんです。



自分の子の声が聞こえながら保育をする
というところに少し葛藤もありましたが、

よく知っている先生に預けることができるのは
安心という気持ちもありました^^



なのですが、、、そのことが裏目に出るとは・・・。



当時、4ヶ月の娘ちゃんは
ほおずえをしながらうつ伏せをする癖がありました。




これで長時間入れるのがすごいなと思うのですが(笑)


そんな娘を見て、
先生からは

「この体勢好きだよねー♪」

とお迎えの時などに声をかけてくれるのですが、
そのあと、必ずと言っていいほど



「お相撲さんみたい(笑)」


という言葉が続くのです笑い泣き



おそらく悪気はないし、
同じ保育士だからということもあるのでしょうが、


「女子なのにお相撲さんって・・・」



とその言葉がいつもモヤモヤしてました





でも上司なのでなかなか言えず、、、。




だけど、夫が一緒にお迎えに行った時にも

「この顔ー!ふてぶてしいよねーー(笑)」

と言う言葉を聞いて私も夫もドン引き。



この対応はさすがに職場の上司であってもないなと思い
転園を決意して翌年の4月に転園しました。


私もその後、妊娠を機に退職をしました。




おそらく、竹を割ったような性格の先生なので
そこまで悪気があったわけではないし、
保育もしっかりしてくださっていました。


でも、ずっとモヤモヤしていました。

当時は職場の人間関係もあって
言いたいことがあってもなかなか言えなかったんですよね。

 



いくら同じ働く職場の仲間同士といえども
やっぱり子供のことをそう言われるのはいい気持ちはしません。

でも、それを上司だからというだけで
「そういう言い方はやめてください」
と言えなかった私自身もすごく嫌だったなと思います。


こういう時こそ

相手の気持ちを思っての天使の言葉かけって
とっても大切です。



前の記事でも書いたけど
子供にかけない言葉を
大人にかけたらそりゃダメなんですよね。




私も保護者様の対応をするときは

どんな言葉をかけるのかは
いつも相手を思って考えていこうと思います^^



それでは、最後までお読みくださりありがとうございました♪

 


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚


保育士で6人の子育てのリアル

オススメの言葉がけシーン♪

などを公式ラインから配信しています^^

ぜひご登録くださいね♪

スマホからご覧の方はこちらをクリックいただくとご登録画面へ移ります♪




パソコンの方からはこちらからQRコードをお読みくださいね♪