1.17 AZYTATEライブ。ありがとうございました。 | 儚きことは 美しき かな・・・

儚きことは 美しき かな・・・

鍵盤弾き語りシンガーソングライター 西村加奈オフィシャルブログです。


2020年1月17日

東梅田AZYTATEにて、ブッキングライブでした。

1.17は、わたしにとって

誕生日よりも、命を考える日です。

大切な日、お集まりくださった皆様、

本当にありがとうございました。





阪神淡路大震災から25年。

朝5時46分に、黙祷。

大人になるにつれ、考えることや感じることが多くなりました。

神戸市灘区の自宅で被災し自宅は全壊しました。

住む家も、ありとあらゆるものを失いました。

でも、命は無事でした。

同じ町で、たくさんの方々が亡くなりました。

僅かな僅かな差で生き残った命でした。

激しい揺れの中

死にたくない。生きたい!と切実に思いました。

「わたしを守って!!!!」

自分の叫び声が、今も耳に痛く残っています。

あの揺れのなか、みんなが同じように

切実に生きたい。死にたくない。と願ったのだと思います。

この日々は、あの時、生きたいと切実に願った方々の叶わなかった未来。

尊い日々なのです。

だから、この日々を不平不満、愚痴や悪口で汚さず

愛 優しさ、と光 明るさで生きていきたい。

生きていかなくてはいけない。
恋雫石
繭月
ハートビート
Soulを撃ちぬけ

アンコール頂き、Oh  baby
MCでは、

阪神淡路大震災の当時の体験談を話しました。

渾身の力を込めた


細胞が、震えていました。
あの震災で、わたしは

人間の真の優しさと、

人間の真のたくましさに

触れました。

人間は、本当は優しい。

人間は、本当に優しい。

存在なのだと思います。

たくさんの方々に助けて頂き

たくさんの方々に支えて頂きました。

優しく、明るく、生きていこう。






この日々は、尊い。

何事もなく、平穏な日々を過ごすことは

いつのまにか、意識をしなくなる。

あたり前のことになる。

それは、呼吸とよく似ている。

目に見えないものだから。

今日も無事に過ごし、布団に入れること

また、朝を迎えて目覚めたこと。

この日々は、尊い。