幸運のファーストタロットカード | 占いカウンセリング 薬膳茶 叶莉屋~カナリヤ~

占いカウンセリング 薬膳茶 叶莉屋~カナリヤ~

あなたが自分らしく幸せを感じる生き方を一緒に見つけましょう
〜人生はクリエイティブ・人生の主役はあなた〜
 占いをツールとしたカウンセリング

対面カウンセリング
各種講座

四柱推命
九星気学
タロット
カウンセリング
薬膳・食薬アドバイス



よく『先生のお勧めを教えてください』と聞かれますので、掲載します。
ご参考になさってください😊 

  タロットカードの選び方


タロットカードを選ぶときには、基本的には
自分が『好きな絵柄』『好きな雰囲気』の
タロットカードを選びます。

ただし、初めてタロットの勉強する方には、
デザインがデフォルメされていないオーソドックスな ウェイト ライダー版を選ぶのがおすすめです。

タロットの絵柄の細やかな部分ひとつひとつに、
ちゃんと意味があるからです☺️


お勧めのお値段の相場はだいたい三千円前後。

千円~の低価格の物やオーソドックスな絵柄ならば教材としては充分ですが、
物によっては、絵柄が雑で印刷がずれていたり、紙質が良くない物もあるので注意してくださいね。

紙質や風合い、背面のデザインが素敵なものを最初から選ばれたら、お勉強からプロとして活用もできて合理的かなと思います😃


  ファースト☆タロットカード



私のファーストタロットカードラブラブはこちらの商品です。

 背面のデザインも気に入ってボロボロになるまで使っていまは大切に休ませています✨


色鉛筆で描いたような繊細でやさしい絵柄です。

 

 

昔々、三宮の木星王先生(タロットを日本に取り入れた占い界の巨匠)に占ってもらいに行った際に、

「私に合うカードを選んでください」とお願いして、

「やさしい雰囲気の絵柄だからあなたに合うよ」と選んでいただいた思い出深いファーストタロットカードです☺️


~.。o○~.。o○~.。o○~.。o○~.。o○~.。o○~


  使いやすさ重視


つぎに選んだものは、ラディアントライダーウェイト

明るく光りを放つような絵柄のカードで、カードの紙質もハリがありしっかりしているのでシャッフル&カットしやすく長持ちします♪




 

 


コンパクトサイズ缶入りで持ち運びに便利です↓

 ※コンパクトサイズは若干、紙質が弱いです

 


さてこちらは復刻版で風合いも背面デザインもクラシカルで素敵なカードです。

絵柄の縁がないダイナミックなカードです。


ボーダーレスエディション↓


 


縁がないので大判に見えますが、普通サイズ
70×120です。





デフォルメされたカードのコレクションも多々持っていますが、実際の鑑定の場で出したときに『これは…』と一瞬の思考の間が入り…
ほぼオーソドックスのものを使っています😁👌


タロット占いを叶莉屋で学びたいという方は
『下記のお問い合わせ』からご連絡くださいませ🌿
※奈良県内の自宅サロンでマンツーマン対面講座です


では、

素敵なタロットカード☆ライフを
お送りできますように🌟


こちらも合わせてお読みください🙏✨



あなたが主人公になる空間

一軒家サロン 叶莉屋~kanariya~


~奈良 一軒家サロン 叶莉屋 kanariya~

 

 

 遠方の方は🦋✨

 

 

 

鑑定のご依頼はこちらより

お申込はこちらをクリック

 

 LINEからのご予約も承っておりますピンク薔薇

LINE友達追加