第39シーズン2月3週 おぼっちゃまにはわかるまい この涙 やぶさかでない | Royal競伝dism

Royal競伝dism

日本C&Eワールドでの活動日記

静岡県知事の辞任や塩谷議員の離党勧告、宮沢議員の議員辞職。

不祥事ばかりが目立つので忘れがちだけれど、

今年になってからも自転車に乗って通勤途中のブラジル人が

同じくブラジル人にバットで襲われた殺人未遂とか

高校生を車で撥ねてそのまま逃げた浜松市の女性職員とか

家の浄水設備に毒物を混入して逮捕された男とか

熱海の多目的トイレで男子中学生にわいせつ行為をした医師とか

こうしたことがみーんな不起訴になってる静岡県。

大丈夫か?

 

そんな静岡県知事選の候補者が出そろったけれども

川勝知事のリニア問題で”リニア中止”を訴えてる候補者が共産党から出馬。

他は基本的にリニア推進なので、

慎重に調査した上でリニア再開といった候補者はいない模様。

極端に分かれた形だけれど、これまで川勝知事を応援していたリニア反対派の住民は

何を選ぶのだろう?

 

浜岡原発も廃炉と言ってるので案外票を伸ばすかも?

川勝知事も長かったけれど、もし今後も続くとしたら静岡は完全に日本から隔離されそう(汗)

「静岡だめだな…」

なんて言われてるかもしれないけれど、共産党の息がかかってる知事なんて

国内には結構多いのよ?

現役では埼玉県知事、岩手県知事、山形県知事、沖縄県知事がそうだし

ついこの前までそうだったのは、北海道知事、徳島県知事、新潟県知事がそうだったよね。

私が生まれた頃は神奈川県知事だって長洲さんだったし。

知事選って反与党の票を集めやすいのかしらねぇ。

「永田町には分かるまい」みたいな空気があるのかもしれない。

 

さて競伝。

不思議なことにローカルワールドには自治体みたいな意識はない(笑)

中には中央への批判が止まない人はいるものの、基本的にはいたって平和なもの。

BC招待レースの結果にも不満はないし、もしかしたら招待された馬は議員会館にでも泊ってるの?

今日はリアルではいよいよ天皇賞(春)が行われますよねぇ!

みなさん予想の方は決まりましたでしょうか?

今回は色々と用意しているようだけれど、ワイドはさすがにないか(笑)

ワイドの的中まで漏れなく調べるとなるとちょっと厄介ですものね。

ちなみに私は3連複1点に…。

 

さて、うちの厩舎ではPOが続きますが、それでも期待している馬や

早くパラがそこそこ埋まってデビューするのが楽しみな馬も。

今日はそんな馬を紹介するのに良い機会。

だってネタらしいものがないんですもん(笑)

 

パブリックドメイン(4歳牡)

昨日紹介したマヨ厩舎の馬とは違い、まだまだオールSSSになる可能性を秘めている馬。

ただしこれでもパワーと根性が既に開花によってSSSになっているので

残る2箇所がどうなるか?

この馬がオープンクラスで走るのはまだまだ先のことだけれど、

その頃までヤマトアンドリューは王者の座で待っていてくれるだろうか。

 

セイヴアプレイヤー(4歳牝)

今日の初音Sで4連勝と行きたいところだけれど坂が苦手なのが気になるところ。

距離適性が1500-2300mなので、将来はヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯など

適性内の牝馬GⅠを出来れば両方とも勝利して最優秀4歳上牝馬を受賞したいところ。

無理せず牝馬限定レースを狙ってもいいかな?

幸いなことに京都以外の中山、福島、阪神、府中は走れる距離だし。

そう言えば札幌、函館、新潟、中京、小倉にはどうして牝馬Sの重賞がないんだろう?

新潟はようやく準重賞だけれど。

中京は愛知杯があるし、札幌にはクイーンSがあるからそれでいいのか?

 

そう言えば東京15区の補選が荒れてるようですねぇ。

東京15区と言えば江東区。

台場を除く埋め立て地の湾岸エリアだったり、

木場や砂町、亀戸といった人が昔から多く住むところ。

今回は9人もの候補者がいるけれど、一見したら誰が下町の人で

誰が湾岸エリアの人なのか分かりますよね(笑)

住民が抱えている問題も地区それぞれ違うだろうし

誰が住民の心を掴むのでしょう?

ってゆうか、不祥事によって柿沢議員が辞めたのに、

候補者が不祥事を多く抱えているってどうゆうこと?(笑)

もはや次の総選挙までずっと欠員のままでもいい気がするよね。

自公も候補者を立てられないとゆうか、見放してる感じ。

まさか秋元氏を許しちゃって復党させる気配?

 

なんだか選挙をお祭りと勘違いしているってゆうか

体育祭や文化祭の時だけ頑張る生徒っていたじゃない?

政治家ってそんな感じの人が多いよねぇ。

不祥事を起こす人ってだいたい後夜祭で頑張る人が

頑張りすぎちゃって問題を起こすような人だよね。

朝目が覚めたら「ここはどこだ?」

隣に寝ている人を見て「この人だれだ?」みたいな。

参院選ならば悪目立ちしても名の知れた人が当選したっていいけどさ

15区には何故かわざわざ参議院を辞めてでも衆議院に鞍替えしようとしてる候補者もいるし何なの?

結局のところ話題作りなのかしら?

 

さて、勝てないと記録にも記憶にも残りづらくなるのは競伝も一緒。

歌猫厩舎のロイヤルサスペンスは昨日の佐賀記念も2着で、

これで通算22戦2着9回。

そろそろお祓いの必要がありそうね(汗)

最後に一度でもいいから重賞勝ちたい…

っていっても必然的に次はドバイWCなわけだけれど、何かしなくては!

そう思ったら、”不屈の闘志”を覚えていないことに気が付いた!

そして今日は運良くアビ習得率2.0倍の日。

よくスーパーに行くと「〇曜日が冷凍食品を買えばポイント〇倍」

といった広告を見るけれど、そんな日に限って冷凍食品を買わない私。

よし、ここは一発不屈でも狙ってみるか!

うむ、なんとか成功。

不屈で何かが変わるとも思えないけれど良かったよ(笑)