第31シーズン3月2週 どこかの街で また出会えたら 僕の名前を 覚えていますか? | Royal競伝dism

Royal競伝dism

日本C&Eワールドでの活動日記

未来の子供のために!

とはゆうものの、小さな子供が起きてるのはつらい時間に試合をするWBCです(笑)

連日借りてきた猫のようにお姉ちゃんに抱えられたまま

ヌートバーの打順になると「ヌーーー」と言ったり

ヒットを打つたびに怪しげなペッパーミルのポーズを取る息子。

パパは自分がやっていた野球に興味が出て来たか!

と少し大袈裟に感動しているけれど、あれは野球とゆうより

違うものに興味を示してるようだよ?

もしかしたら将来は料理人になってるかもしれないし、

私が見る限りあのポーズはペッパーミルとゆうより、

あるある探検隊で気絶した西川くんを覚醒させるために

隣でデュデュビデュバデュビと松本くんが腰を振ってるのに近いと思う。

ってゆうか、あるある探検隊ってコンビ名じゃなかったっけ(笑)

 

そしてたくさんの日本人の野球ファンのハートを掴みつつあるヌートバー選手。

きっとWBCが終わってもどこかの日本のチームが獲得に動くだろうねぇ。

それはそれで楽しみだけれど、

ヒーローインタビューで大歓声に包まれるなんて本人も夢のようだろうし

スタンドで応援する両親も同じだろうなぁ。

これが白日夢とはならないように、また次の試合を思いっ切り楽しんでもらいたいです。

 

さて、そろそろ桜の開花のニュースが聞こえて来る頃ですが、

静岡ではどこが桜の名所なんだろう?

ふとそんなことを考えてみたけれど、浜松にはあまり桜の木がまとまって植えてあるところを見ないし。

街の人に聞いても「お城の方に…」と言われても、

あの程度では桜の名所とは言えないでしょくらいなもんだよねぇ。

この前、近所の和菓子屋さんのおじさんに聞いてみたら

「隣の磐田市の方に…」って、それはもう違う市の桜じゃないか(笑)

愛知県の方を紹介されなかっただけマシかもしれないけど。

 

だいたい混みそうなのは分かってるのよ。

太田川堤は近くに小國神社とか秋葉ダム、奥山公園辺りは

だいたい場所は似たり寄ったり方面だから

きっと車がものすごく渋滞しそう。

 

体力の有り余ってる人はもっと山奥のハイキングコースの方まで行くのかな?

通称「戦国夢街道」と呼ばれるところですね。

ネーミングは素敵だけれど、家康が武田軍に敗れて逃げ帰った道のひとつとか

武田家に塩を贈った道だとか。

ちっとも徳川家康が主役とは思えない街道なのだ(汗)

でも辛く苦しい思いをした道に、数百年後に桜が植えられたなんて素敵なのかな?

 

そして3月2週、競伝的にはクラシックロードの始まりですよね。

皐月賞トライアルの弥生賞と、桜花賞トライアルのチューリップ賞が行われます。

桜のトライアルがチューリップとは…と思われるかもしれないけれど

そこはそうゆうものだと飲み込んでもらいたい。

間違ってサクランボの種を飲み込んだと苦情を言われても受け付けません。

話が横道にそれましたが、今年のチューリップ賞には

なんとか1頭送り出すことが出来ました。

とは言っても祭の後のようなエアグルーヴ産駒ですが…。

それにしても相変わらず頭数が少ないですね(笑)

どれだけハッパをかけたところでクラシックに向けて馬を育成するには

成長を早く促す方法を取らないといけないし、

無課金でのんびりとプレイされてる人にとってはそうした馬を育成するのは

苦痛が伴うのかもしれない。

だからせめて毎年1、2頭くらいでいいんですよね。

そんな1、2頭も庭先で購入した馬でもいいんですよね。

そしてペットだってレアペットで十分だし、調教助手だって併せ調教のN助手でも十分。

もう少し意識がクラシックに向いてくれればこんなことにはならないんだけどなぁ。

 

他にもいくらだって提案しようと思えば出来るんだけれど

どうもそれらを受け入れてもらえるとは思えない(笑)

例えば地方3場の廃止。

そして距離適性の流動性。

調教によって距離適性は変更する可能性があるとしたら、

そして上がり補正もなくなれば。

きっと1頭の馬が引退までに使われるレース数は激減するだろうし

トップホースになればなるほど大事に使われることになるし。

ひとりのプレイヤーがたくさんの馬を抱えるスタイルが無くなるだろうなぁ。

つまり、課金したお金ほど楽しめなくなるはずなので、

辞めるか縮小するか、あるいは心が病めるか(笑)

 

まぁ、そんなことはどうでもよくて

よくあちこちで見かける桜。

何も無かったところに突然桜並木が出来るわけじゃないけれど、

種から芽が出て桜になるなんてまず見ない光景じゃないですか?

当然のことながら苗木を植えるとか、もっと大きくなってすぐにでも花が咲きそうな

桜の木を植えるからですね。

そもそもソメイヨシノを始めとする桜の木なんて

日本の気候にはあっていないはず。

特に暖かければ暖かいほど桜には不向き。

それをこれだけ国内に広げ、日本の国の花が桜なんじゃないかと間違いそうになるほど

日本人に愛される桜。

そんな桜のDNAを辿れば、ヤマザクラ、オオシマザクラ、マメザクラと

3種類の交雑によって成り立ってるそうです。

どっかで聞いたことがある話…。

ダーレーアラビアン、バイアリーターク、ゴドルフィンアラビアン。

そうか、サラブレッドと一緒じゃん!

 

今朝もニュースでトリチウムを含んだ水を海に放出するニュースがやってましたね。

3.11の翌日にやるニュースかとも思ったけれど

今にも溢れそうになっているから仕方ない。

そしてその水が”汚染水”なのか”処理水”なのかで未だに揉めている。

もはや言葉遊びみたいなもので、どちらも正解じゃない?

砂糖や塩を大量の水で薄めたら、それは限りなく水であって

体に影響はないけれど、

トリチウムの場合の薄めるってゆうのは意味が違う。

だから「体に害が無い」とゆうより、トリチウムに遭遇する率が減るといったところ。

海は広い、今更だけれど本当に海様様だよね。

沈めればまるで無かったことのようにしてくれる。

そして時に牙を剥く。

 

政治家の中にはトリチウムなんて怖くないと言い切る人もいるだろうけれど

それは自分が生きている間に責任は取らないから。

休止してる原発を再開して、仮に事故が起きたら政治家生命が絶たれるくらいなら

再稼働の許可をすることだろう。

もっと大袈裟に言えば、その政治家の子供や孫、子孫全てに責任を負わせたとしても

トリチウム232の半減期が141億年とか言われてますからねぇ。

例えば何年後かに廃炉になって、141億年後に原発を再稼働させた政治家の子孫が

”許される日”が来たら、一族はほっと一息をつくことが出来るのか?

そもそも地球が存在しているかどうかも怪しい。

 

個人的に色々と思うところはあるけれど、

原子力は人間が手を出すには早すぎたんだと思う。

新しいエネルギーを見つけると人間は人口が爆発的に増える。

その繰り返しだ。

そして捨て方を誰も知らないエネルギーはどうなるのか。

 

競伝の人口が増えない理由は、良い馬を産むための”エネルギー”

生産テクニック、オオクワガタ、コクワガタ、トノサマバッタ、

血統大辞典、生産ガイドブックがまだまだ不十分だし、

何よりも不平等だ。

課金する人は手にし、そうでない人は手に出来ない。

単純明快だけれど課金ゲームにおける弱肉強食の世界。

ただそこは原子力や石油や天然ガスとは違い、

自然の力によるエネルギーってゆうのがあるように、

貧しい人にも追いつける可能性のあるエネルギーがあれば

競伝の人口ももっと増えるんじゃないかしら?

 

それは配合の腕を磨くこと。

腕とひとことで言っても明確な攻略がされたわけじゃない競伝の配合。

18年の歴史の中で攻略を語る人は多くいたけれど

生産については誰一人いない。

ただでさえお金を使わないプレイヤーが、この攻略を達成できるかは甚だ疑問だけれど

例えば”富めるプレイヤー”が絶対に手にしないところから

不世出の馬が誕生するとしたら?

簡単に言えば優秀じゃない父と母から怪物が生まれるってやつです。

優秀じゃない父と母がいる時点で、一般的な富めるプレイヤーにはあらず(笑)

その怪物の出現する確率をもう少し上げることは、夢があっていいんじゃないのかしら?

もっとも、アウトニックスを推奨するイベントをしちゃうところを見ると

運営はお金を使うお客様の方にしか目がいっていないと思いますけど。

 

昨日は日本Bワールドで複数重賞を勝とうと企んだのですが

中山記念は半馬身差の2着。

阪急杯も半馬身差の2着。

なかなか勝てないですねぇ。

うちの馬の勝利までの半減期ってどれくらいなんだろ?(謎)

せいぜい8週とかなら次は勝てるかもしれない。

 

原発を持ちたがるのもよく分かるんですよね。

だって唯一原爆を落とされた国がですよ?

その原子力を発電として制御してるって、国としてひとつ上のステージにいる感じがするじゃないですか。

一応、原発はあっても原爆は持たないことにはなっているけれど

いつでも持てるし作れるっぽく見えるじゃない。

それに比べて再生可能なエネルギーってどこか原始人。

原子と原始を引っかけるわけじゃないけど。

ただ不思議なのは再生可能エネルギーをすぐ太陽光に結びつけたがる不思議。

海に囲まれて地震や火山の多発地帯でもある山岳国である日本では

原発の次に太陽光はありえないわ。

ましてや二酸化酸素の排出量を減らさないといけないのに、自然を破壊してどうするのか。

もうね、ありえない2択を迫られてる感じ。

きっと政治家はどちらに転がっても懐が温かくなる仕組みなんだと思う。

 

もう20年くらい昔に私が言った

船の上に原発を作って、どこにでも移動出来る遊撃隊のような

緊急時に電力を供給出来るものを作って、

時にそれを海外に売れるようにしたらいいのにってゆうのはダメなんだろうね?

だってどこの国もやらないし。

そう考えるとシャトル種牡馬がどれだか有能なのかが分かる(笑)

シャトルではないけれど先日ハーツクライが亡くなりましたねぇ。

産駒のヨシダがアメリカで種牡馬になっているけれど、

日本であまり種付け数が増えない種牡馬はどんどん輸出していいんじゃないの?

使わないで繋養してるのってどうなの?って思うんですよねぇ。

一度は日本から旅だっていった血統の末裔がジャパンCとかでいつか来日したら面白いし

競伝から一時期離れることになったプレイヤーたちが

再び対決するのとかも面白いじゃない。