こんにちは、岡本花奈です。

 

image

 

「東国三社巡り」をしてきました!

 

香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の3社のことを東国三社と呼びます。

 

日本神話の国譲りに深い関わりのある神様がそれぞれ祀られています。

 

 

8月の初めに、鹿島神宮に参拝。

 

そのときの記事はこちら↓

新しいことを始めるときに一歩踏み出す勇気を!【茨城県の鹿島神宮に行ってきました】

 

このとき、子どもたちの祈祷をお願いしていたんです。

 

小1長男、習い事の宿泊のサマースクールに1人で参加予定だったので、

後押しになればと思い、お願いしました。

 

山や川で遊ぶことが主な活動でしたが、ちょうど台風が発生していて行けるのかな~なんて話していた時期でした。

せっかく楽しみにしてるのにな…なんて不安な気持ちもありました。

 

息子の挑戦の後押しをいただけたのか、天気にも恵まれ全活動予定通り参加でき、一回りも二回りも成長して帰ってきたので、感謝の気持ちでいっぱいでした。

 

三社巡りおすすめだよ!と教えていただいたこともあり、

 

鹿島神宮へのお礼参りも兼ねて今回は三社巡ることにしました。

 

今回もありがたいことに、スムーズで運の良い旅となりました!!

 

埼玉の自宅を5時半前に出発。

 

前回も今回も、起きたら腹痛…。寝不足が原因!?

理由はよくわかりません。。

 

とりあえず、家は出られそうだったのでそのまま出発。

 

途中朝ごはんを食べ、千葉の成田から東関東道に入り、佐原香取まで。

 

ここも順調で、タイミングよくご飯が食べられてラッキーだね!ってなりました。

 

8時半過ぎに香取神宮に到着!駐車場はまだまだ空いていました。

 

image

 

image

 

神社の参道って好きなんですよね!

 

緑豊かで歩いているだけでホッとします。

強い日差しも木々で遮られ、時々吹く風が心地良かったです。

 

緩やかな上り坂が続きます。

 

image

 

鳥居の近くで、写真を撮っていたところ、

親切な方が声をかけてくださって家族写真を撮ることができました!

 

とても感謝です!!

 

手水舎で清めた後、楼門へ。

 

image

 

門の朱色と、空の青、木々の緑が鮮やかでキレイです。

 

楼門を抜けると本殿が見えます。

 

 
香取神宮には、経津主大神(フツヌシノオオカミ)様が祀られています。
 
鹿島神宮に祀られている武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)様と一緒に国譲りの交渉を行った神様です。
 
古事記には出てきておらず、日本書紀に登場する神様のようです。
 
神話は理解するのが難しいところがたくさんあり、神社を参拝する度に神様のことを調べたりしています。
 
本殿参拝、御朱印をいただいた後、本殿向かって左の道へ。
 
要石と奥宮を目指しました。
 
数百メートル歩くと要石がありました。
 
image
 
鹿島神宮にも要石があり、どちらも地震を起こすナマズの頭を押さえているといわれています。
 
鹿島神宮は凹で、香取神宮は凸。不思議だな~と思いました。
 
さらに進むと奥宮。
 
image
 
image
 
こちらには、経津主大神様の荒魂が祀られています。
 
本殿とはまた異なる雰囲気で心がスッとしました。
 
いつのまにやら子どもたちが蚊にさされていて…
虫除け持って行っていたのにスプレー忘れてごめん…って謝りました。

虫除けを忘れずにお持ちくださいね!
 
摂社・末社もたくさんあるようなのですが、今回は参拝できず。
 
次回に参拝したいと思います。
 
本殿、要石、奥宮の参拝は1時間かからずでした。
 
暑いので子どもたちも大変そうでしたが、歩いて頑張ってくれました。
 
順調に参拝でき、親切な方に写真を撮っていただき、温かい気持ちで香取神宮を後にしました。
 
次は、息栖神社に向かいます。
 
image
 
続きはこちら↓
 
 

公式LINEではお役立ち情報、講座、セッションの最新のお知らせを

ブログよりも早くお伝えしています。

 

友だち追加