初めての海外一人旅はカンボジア・シェムリアップとベトナム・ハノイに行くことにし、ツアーを手配しました。

 

 

航空券とホテル、送迎を手配してくれるコンシェルジュ予約というもの。

 

 

飛行機はベトナム航空のエコノミーです。

 

出発2週間ちょっと前に最終スケジュールやeチケット控えなどが登録されました。

 

飛行機の座席はできれば窓際がいいのですが、旅行会社向けに販売されている航空券で、事前の座席指定はできないとのことショボーン汗

 

ベトナム航空のサイトを見ると、追加料金を払えば事前に座席指定ができたりするみたいで、eチケット番号を入力してトライするもエラーでできません汗

 

窓際じゃなくてもいいけど、3列席の真ん中だけは避けたい!

 

 

出発24時間前からオンラインチェックインができ、その時に座席指定もできるとのことです。

 

とりあえずオンラインチェックインのやり方をチェックしておこうとサイトを確認します。

 

が、「同じ旅程のEチケットが同じご予約記録で複数ある場合は、空港でチェックインしてください。」と書いてあります。

 

どういうこと?

 

 

私のeチケット番号は行きも帰りも同じ番号で管理されています。

 

もしかしてオンラインチェックインができないと困るな~と、念のためベトナム航空に問合せしました。

 

ベトナム航空には日本語のサイトもあり、日本語でメールで問い合わせたところ、すぐに「英語かベトナム語でお問合せください」と返事が来ました。

 

この速さで回答が来るならすぐに回答ももらえそうです。

 

早速英語で問合せしたところ、

 

・・・・・

 

 

1週間近くしてようやく回答が来ました。

 

 

そして、「席の希望を言ってくれれば、無料でアサインできる場所を割り当てます」とのこと。

 

おお!言ってみるものですね。

 

 

「できるだけ前の方の窓際希望、窓際が駄目なら通路側」との希望を書いて返信しました。

 

そして、

 

・・・・・

 

 

さらに1週間近く、もう出発の日も近づいて諦めかけたとき、

 

お返事が!!!

 

 

なんと成田→ハノイ、ハノイ→シェムリアップ、シェムリアップ→ハノイ、ハノイ→成田すべて窓際の席をアサインしてもらえました爆  笑

 

良かった~ラブラブ

 

ベトナム航空素晴らしい!!!

 

 

 

そして出発前日、出発24時間前を待って、家のPCからオンラインチェックインもしてみたところ、何の問題もなくチェックインできましたニコニコ

 

事前に取ってもらっていた成田→ハノイの座席は後ろの方だったので、空いていた前の方の窓際席に変更してオンラインチェックインをしました。

 

最初の座席は48Kだったので、これだったのでしょうか?25Kに変更しました。

 

 

 

 

こんなことなら事前にヤキモキしなくて良かったな、とも思ったのですが、やはり事前に席を取ってもらっていて良かったです。

 

というのも、オンラインチェックイン、PCからはスムーズにできるのですが、スマホだとできなかったりするのです。

 

 

スマホの画面でスクロールができず、スマホのサイズが縦長で大きければ問題ないのですが、「チェックイン」というボタンを押せなかったりします。

 
この下に「チェックイン」ボタンがあるはずだけど、見えません汗
 
 

英語表示にすると、

 
「CHECK IN」ボタンがかろうじて表示されます。ただ、押すことはできなかったと思います。
(スマホの種類によって、縦長の長さが十分あれば問題なく押せそうです)
 

 

帰りはシェムリアップ→ハノイはオンラインチェックインができないまま空港に行きましたが、窓際席が取れていたので安心でした。そして手続きも混んでいなくて良かったです。

 

 

ハノイ→成田は窓際席ではあったものの、右側だったので、できれば富士山を見たいので左側に変えたいと思い、前日に四苦八苦?して、なんとかスマホからオンラインチェックインできました。

 

日本語だと「チェックイン」のボタンが押せず、英語表示にしてeチケット番号ではなく予約番号を入れたらボタンがぎりぎり押せてオンラインチェックインできたんです!

(アプリも試して色々やったので、最終的にどちらでできたか覚えていませんが)

 

 

こちらも無事左側に変更できました。

 

また、成田やハノイの空港は、すごい混雑していて、オンラインチェックインをした人はそんなに待つことなく手続きできましたが、オンラインチェックインしてないと、気が遠くなりそうな長蛇の列に並ばないといけなさそうでした。

 

 

 

こちらはベトナム航空のアプリの画面です。

 

 
 
今見ると、きちんと「チェックイン」ボタンが表示されてますね↑
 
旅行中に見たときにはアプリでも駄目だったんですよね。何か改良されたのか?
 
もしくは次のページで進めなかったのかも。
 
 

飛行機 飛行機 飛行機

 

 

あと、もう一つの懸念が、帰りのハノイ→成田は深夜便ということです。

 

ハノイ0:20発、成田7:00着です。

(時差が2時間なので、飛行時間は4時間40分)

 

 

できれば帰り、飛行機に乗る前にシャワー浴びたいな~と思い、ビジネスにしたらラウンジも使えるんじゃないかな?と、ビジネスにすることも検討しました。

 

すると、

往復ビジネスクラスにアップグレード:150,000円のご追加代金
復路のみビジネスクラスにアップグレード:75,000円のご追加代金

 

ってことで、わずか5時間弱だし、いざとなったら有料でラウンジを使おうとビジネスは諦めました。

 

何しろ一人部屋追加料金で既に10万ちょっと追加になっており、東南アジアにしては結構な額になっておりまして。。。

 

結果的にはホテルでシャワーも使わせてもらえ、問題なしでしたニコニコ

 

 

つづく。