もう!幸せすぎる!!初体験コンバーターの万年筆 | 思考と心と身体が仲良くなるコツ

思考と心と身体が仲良くなるコツ

無理をするのは当たり前、腰痛、腱鞘炎と、心も身体に無理、負担をかけ続けていた私が、簡単にできるセルフケア、お互いが楽になる施術、設定変更、過去の書き換えという考え方に出会い、心も身体も自由に楽に幸せになってます。
そんなコツを綴っています。

半年くらい前から手を出した物

万年筆

初めて買ったのは、くまもんのやつ。
次ぎに買ったのは紫のやつ。
どっちもカートリッジ式で、手頃だったので、まずは使ってみよう!と。

サラサラ書けて大好き💓♥️❤️

で、今回手を出したのは


サメ。

コンバーターの万年筆。


こういうインクを入れて使うもの。

サメを注文した後、ワクワクしながら買いに行ったインクちゃんラブラブ

素敵な名前で、なんとも堪らない色のインクが多いこと。

コンバーターを使うのは初めてですが!

最近はYouTubeさんにたくさん動画があるんで便利ですねー爆笑爆笑爆笑

注入後照れ照れ照れ
かわゆいラブラブラブ

こんな色でした爆笑爆笑爆笑

言語化はほとんどはまずノートにしてます照れ照れ照れ

なので、ますますいろいろ出てきそうラブラブラブ


コンバーターの万年筆、いろんなインクの色が楽しめそうだな照れ照れ照れ

サメちゃんは、12本セットだったので、もしも、万年筆使ってみたい!って方がいたら、お譲りしまーす爆笑
色はこっちで決めさせてもらいますが(笑)
入れたいインクも自分で用意してね爆笑爆笑爆笑

ますます万年筆にのめり込みそうですラブラブラブ