どれにしようかジャパネスク。 | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

もうすぐクリスマスmomi2*

 

フランスではクリスマス時期に

「les etrennes」(レゼトレンヌ)

という習慣があるそうで

日本でいうところの

チューリップ赤お歳暮、お年玉、年の瀬の心づけ

という感じ。

ポンピエのカレンダーも

これの一種なんだそうです

 

この心づけは

アパートの管理人さんにも渡すそうで

毎年、この季節になると

momi2*管理人さんに渡した?

と友人たちが話しているのを聞き

管理人さんがいないアパートだった私は

ひよざえもん やったねへー、そういう習慣があるのね

と、完全に他人事で聞いていました。

 

しかーし!

 

今年、我が家が引越したアパートには

管理人さんがいるので、ついに

ひよのしんきたわ、レゼトレンヌ!

いつ頃渡すのがベターなのか?

いくら渡すのが常識なのか??

なんならスマートな渡し方はあるのか?

ひよのしんドキドキドキドキドキドキ…

 

無駄な緊張感が走るメラメラ

 

諸先輩に訊くのが一番なので

友人たちにアンケートをとってみたら

momi2*渡すのはノエル前

momi2*金額はアパートの戸数による

momi2*お世話になっていればちょっと多め

momi2*管理人室にいって渡せばOK

 

ひよのしんうーむ…

 

うちは個人的にはあまり

お世話になっていることはなくて

なんならいまだに

パック?インターホンの名前が前住人のまま

だったりするので

ひよのしんま、金額はそこそこで大丈夫

でも、お金をいれる袋は

日本ジャパネスクなものがいいよ

とみんなが言うので

そこだけはこだわってみることに。

例えすぐ、ぽいっとされても…パー

 

よし!いよいよ、ストックしてある

万歳ジャパネスクグッズの出番

 

まずは、代表的なこちら。

image

日本渡す方も

フランス渡された方も

何が「寿」なのかは分かりはしない…

もう1つある文字は「御祝」

だったらこの金ぴかきらきらでもいい気がする。

 

つづいて、こちら。

image

パリに来る際、

わんわん外国の人が喜ぶよー

と友人がくれたもの。

 

「ぽち凧」というもので

image

デザインは3種類。

ぽち袋&インテリアになるのですが

ひよのしん飾ってくれるだろうか…

でも使う機会がなかなかないから

今こそ登場させるべき時な気もするメラメラ

 

最後に、これ。

image

フランスでお披露目する日が来るかも?

と、日本から買ってきてみたものの

全く日の目をみない千代紙。

ひらめき電球これにいい感じに包んでみては?

 

ひよのしんうーん、、、悩む。

 

T君はきっと

くまぽち凧えーやん

という気がするけど

みなさん、どう思います?

 

 

↓ランキングに参加中

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

↑クリックよろしくお願いします

 

パリの「そとめし日記」割り箸

→「パリでこんなの、食べてます