甘辛タレでごはんがすすむ♪豚の生姜焼き | 管理栄養士 北嶋佳奈オフィシャルブログ「Sunny and」Powered by Ameba

管理栄養士 北嶋佳奈オフィシャルブログ「Sunny and」Powered by Ameba

管理栄養士・フードコーディネーターの北嶋佳奈です。
株式会社Sunny and 代表取締役社長。
東京都にいます。著書20冊以上。
たくさんの人が食を楽しみながら健康維持をできる手助けをしたい。
食育に力を入れていきます。


わがままおとめごはん。


こんばんは~!


昨日のカクテキレシピ !!

大切な材料ひとつ忘れてました。。


にんにく!です!!


やっぱりこれがないとね!


ごめんなさい(;_;)




今日は夕方すっごい雨でびっくり!!

長靴履いてってよかった~♪


早く梅雨明けしないかな(^^)


海行ったり花火大会行ったり、お祭り行ったりしたい!

浴衣着たいなぁ~♪



さて今日はしょうが焼き!

とっても簡単&うまうまーだよ♪


1人分約250kcalです☆


===========================

【材料】(2人分)

豚こま切れ肉・・・・・・・・・150~200g

たまねぎ・・・・・・・・・・・・・1/2個

Aしょうが(すりおろし)・・・小さじ1/2~1

A酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

Aみりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

Aしょうゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ1

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2

油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2


【下準備】

・Aを混ぜ合わせ、豚肉を漬ける。

・たまねぎは5mm幅の薄切りにする。


【作りかた】

1,豚肉に片栗粉をもみこむ。フライパンに油を熱し、中火で焼く。

2,火が通ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで焼き、残っているタレを加え絡める。


*しょうがの量はお好みで、しょうがが効いてるほうが好きな方は小さじ1で♪

*お肉をポリ袋に入れて、そのにA→片栗粉を入れると、洗いものも出ず楽ちんです♪


===========================


焼く前に片栗粉をもみこむことで、

お肉がやわらか~くなって、とろとろ~になって、

タレもよくからみます(^^)♪


ちなみにToday's Plateはコレ↓★


わがままおとめごはん。

・玄米ごはん

・豚の生姜焼き

・キャベツ&トマト

・ほうれん草の胡麻和え

・お味噌汁(油揚げ、人参、いんげん)


これでひとり分約530kcalです(^^)


●作る順番●

肉の下味つけ→お味噌汁(味噌入れる直前まで)→ほうれん草の胡麻和え→生姜焼き→キャベツ&トマト→お味噌汁(味噌入れる)


冷凍しといた茹でほうれん草といんげん使って、30分で完成だよー!



しょうが焼きは冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもGOODです♪




ではー(・∀・)/



ランキング参加中です!画像をクリックすると投票できます♪

いっこずつクリックしていただけるととってもとっても嬉しいです




にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ

携帯の方はコチラ↓
レシピブログ

にほんブログ村


みなさんの一票が本当にがありがたいです!


いつも読んでくれてありがとうございますキラキラ
これからもがんばりますので見守ってくださいっ星


おやすみなさ~いsei