司法書士の山口です。

 

私は40歳から再び筋トレ頑張ってます。

 

上半身は出来上がってますが、下半身がいまいち。

 

若い頃、脚はあんまり鍛えなかったからな…。

 

ガニ股感すごくなってきてるなぁと思ったら、やはり、内転筋不足らしい。

 

 

うーん、おじさんこそ内転筋を鍛えるべき!

 

内に筋力がないから、外に開いてくんだなぁと。

 

足が踏ん張れないと、スポーツやっても致命傷ですしね。

 

軸足ぶれるからパワー半減…。

 

そして、走るとめちゃくちゃ疲れる( ;∀;)

 

 

これだけでも、内転筋を鍛える価値はあるんですけど、他にどんな効果があるのか?

 

・ポッコリおなか解消

 

・ED(勃起不全)改善

 

この辺、意外な効果じゃありません?

 

脚をかなり内股にして立ってもらうと分かるんですが、かなり下っ腹に力入りますよね?

 

腹筋もそうでしょうけど、これも内転筋不足。

 

そして、股関節をほぐして、筋肉を鍛えることで、下半身の血流もよくなる。

 

それが、男性のED改善にもつながるらしいです。

 

太ももの筋肉は多いので、痩せるにもいいんです。

 

 

科学的根拠があるかは不明ですが、理にはかなっていると思います。

 

 

そして、面白い?筋肉がもう1つ。

 

それがPC筋。こいつです。

 

 

 

ほー、、ここを鍛えるのかい('ω')?

って感じですよね(笑)

 

ちなみに、PC筋を鍛えるのは、別名「チントレ」とも言われてるらしい…。

 

 

 

 

少し前に、女性の間でも流行り出した「膣トレ」。

 

これも、骨盤底筋を鍛えるので、同じ原理ですね。

 

 

 

 

このPC筋や骨盤底筋を鍛えると、

・ED改善

・排尿に関わる筋力でもあるので頻尿・尿漏れ

にも効くみたいですよ。

 

時々、股間がびちょびちょになっているおじいさんを見ると悲しくなります。

尿漏れですもんね。。

 

おなか引っ込んで、

股間の能力回復して、

スポーツのパフォーマンス上がれば、

かなり合理的な筋トレじゃないかと…。

 

まさに、おじさんが頑張るべき筋トレじゃないでしょうか(・∀・)

 

私も頑張りますよー!!