家の中がカビない!スコップ1つでできる、環境改善♪大地の再生① | 「料理は遊び!」美味しく食べてるだけでキレイと健康が叶う楽ちん雑穀ご飯&ノンシュガースイーツのつぶつぶ料理教室☆ときめき

「料理は遊び!」美味しく食べてるだけでキレイと健康が叶う楽ちん雑穀ご飯&ノンシュガースイーツのつぶつぶ料理教室☆ときめき

簡単☆美味しい☆面白い日本生まれビーガン・未来食つぶつぶをお伝えする 江ノ島あたりの料理教室です!
むつかしい事抜き!
毎日ご飯から始まる、らくちんな暮らし丸ごと湘南の古民家で お伝えしています♡
お楽しみいただけましたら幸いです✨

 
・自然環境にイイコトをしたい♪

・環境問題に関心がある

・毎年、家の中がカビる💦


毎日の暮らしの中で、
無理なく 力を抜いてできて

お庭も、お家の中も

心地よく変わっちゃう。



スコップひとつでできる 環境改善について

知ってみたい!というアナタへ✨


今回は、

我が家で毎年やっている

大地の再生のお話です♪



料理を遊びにしよう!

 

カンタン・おいしい・オモシロイ

 

体と地球も元気が当たり前を叶える

 

 

湘南・藤沢 雑穀と野菜の

つぶつぶ料理教室☆ときめき 

関根かなえです💗

 

 

 





 

 

先日、我が家の庭に

大地の再生を施しました。




 

◆大地の再生とは…


地中の 水と空気の巡りを良くする

とってもシンプルで楽しい


誰でもできる、環境改良方法です♪





私の家は、

江ノ島の見える
鵠沼海岸から
3キロほどの場所にあって

塩害は少な目とはいえ、砂地で



この辺りのお宅に住む方は

口を揃えて

「夏は家の中、カビるよ〜きのこ

と仰ります。




「こわやこわや…」


と 初めの年に大地の再生をしたら


カビず




「な〜んだ、大丈夫なんじゃん★」


と、油断した2年目は…






・押入れの中がカビる

・食品や器からムシが湧く


いやぁ、、エライコッチャでした…ネガティブ




油断大敵。


湘南の風、ナメたらアカンです。




まんまと

痛い目にあったおかげで


心を入れ替え❗(笑)




梅雨前に大地の再生をすることで、


なんの不具合もなく過ごせております♪




普段は、
映画「杜人」のパンフレットを
手本に 自分でやってます♪




今回は


未来食創始者 大谷ゆみこの暮らしの拠点、

山形いのちのアトリエで行われている



環境再生医 矢野智徳さんによる

大地の再生ワークショップで学んだ友人から



よりカンタンで、より効果的で



日々 ムリなくできる方法を

教えてもらいました✨



▼…の、前に腹ごしらえ♪

 いや〜。
 自由って、素晴らしい❗



◆続きます♪


 

 

 

 

 

 ⇩ コチラをタップ☚

友だち追加

 

 

 


子ども 大人

ノビノビ成長できる世界で 

豊かに面白く生きたい❗✨

 

これが、私の夢ですスター

 

 

そのために

日本人が昔からつないで来た

本質の知恵を、料理を通してお伝えする

 

未来食つぶつぶの料理コーチ

 &

天女ナビゲーター活動をしています流れ星

 

 

なにせ楽ちんだから、

たくさんの方にお届けしたい♥

 

そう願っています✨




プロフィールはコチラ

 

 



◆毎日レシピをプレゼントするメルマガ

 登録はメールアドレスの入力だけ✨

 

▼画像をタップ