127 奈良さんぽ3 平城天皇陵へ | かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

現役教員のブログです。日本の古典文学を学び、教えています。神社仏閣、古典のこと、日常のもろもろを綴っていきます。

かなまろんですニコニコ

 

ブログにお越しくださって

ありがとうございますハート

 

3月の終わりに

奈良へ行き

 

平城京周辺と

春日大社周辺を

まわってきましたにっこり

 

コチラの続きです ↓

 

 

大極殿を

堪能して

 

平城天皇陵へ

向かいます

 

大極殿がある

外側にも

 

平城京の遺構があります

 

 

 

このあたりは

大膳職という

 

お役所があったんですねニコニコ

 

ぽてぽて歩いて行くと

 

平城京で

 

最初の木簡が

見つかったところも

ありました音符

 

 

 

木簡については

こちらがわかりやすいです ↓

 

「奈良の都の木簡」

http://www.nara-wu.ac.jp/liaison/mk-kagaku/material/pdf/05.pdf

 

木簡というのは、

木の札に墨で文字が書かれたものです

 

紙と同じように使われていて

 

記録やメモ、荷札としても

使われていました

 

落書きとか

和歌が書いてあったりもしますウインク

 

平城京跡からは

たくさんの木簡が見つかっているのですが

 

その最初のものが

ここから

発掘されたのねーー ニコニコ

 

感心しつつ

 

説明板を見ながら

 

木簡が見つかったあたりを

撮影しました

 

 

 

このあたりは

歴史の道なのね

 

 

と看板を読んだり

 

古くから続いていそうな

立派な家があるな~音符

 

 

 

などと

楽しみながら

 

歩いていくうちに

 

 

平城天皇陵

到着しました

 

 

 

右の道を入っていくと

 

 

御陵です

 

 

平城天皇は

 

私が前世で

お仕えしていた(らしい)方ですニコニコ

 

にこやかに

笑って

 

迎えてくださったように

感じました音符

 

 

 

しばらく

お話をしていると

 

私が
最近のことなどを
一方的に
話していただけですけどにやり

 

 

黒猫が

現れましたびっくり

 

 

写真を撮るために

 

カメラを出そうと

もたついているうちに

 

 

 

猫は

 

 

逃げて行ってしまいましたガーン

 

 

 

ダメモト

 

カッシーさんに

 

 

 

写真を撮りたいので


猫さんを


もう一度呼んでもらえませんか?

 

 

お願いしてみましたキョロキョロ

 

 

まあ、ムリよねーーーーにやり

 

思っていたのですが

 

 

 

何と

 

 

 

さっきの猫が

もどってきてくれましたーーー爆  笑

 

 

しかも

 

そこで

 

じっと座っています

 

 

おかげで

写真を撮り放題でしたキラキラ

 

 

 

カッシーさんが

 

願いを聞いてくれたのかな?

 

嬉しくなりました爆  笑

 

 

猫は

 

しばらく

そこに座っていました照れ

 

 

御陵で

もう少しお話ししてから

 

奈良駅周辺へ

移動することにしました

 

 

 

 

御陵から立ち去るとき


 

ここを離れるのが

とても寂しくて

 

去りがたく

 

 

 

胸が痛いような

 

そんな

気持になりましたぐすん

 

 

 

 

 

 

 続きます

 

 

 

 

 

 

 

* かなまろんに

何か聞きたいな~

 

ということがある方は

コチラへ ↓

 

 友だち追加

 

 

* コメント欄へのコメント

DMも大歓迎ですよ~音符