当ブログにご訪問いただきありがとうございます照れ



ジブリパークレポの続きです






  魔女の谷エリア


このエリアは、ジブリ作品の建物があったり

(オキノ邸、魔女の家、ハウルの動く城)

パン屋さんや遊具(メリーゴーランド、フライングマシン)もあったりで、見どころ満載✨



その中でも、娘と私が

特に楽しみにしていたのが


メリーゴーランド




娘と私が乗車🎠


先に乗り物券を購入しまーす


メリーゴーランド


子ども  500円

大人  1,000円



こちらのメリーゴーランドは

「魔女の宅急便」「ハウルの動く城」

「もののけ姫」の作品に

登場するキャラクターや

乗り物、動物をモチーフにしているんです


ゴム人間のかご


ヤックル


山犬


キキのほうき、ヤックル(むらさき)


娘が乗ったのは、1番人気の


キキのほうき🧹


私たちが行った時は、タイミングがよかったのか

それほど混んでなくて

(28台乗り物がありますが、10人ほど乗ってる程度)

1回見送り、乗り場の近くで待機してたら

先頭が確保できました!



先頭に並んでいたので、もちろん乗り物も

1番最初に選べますウインク


「キキのほうきに乗りたーい✨✨」

って言ってた娘の願いが叶えられて

ほんと良かった流れ星


娘、すごく嬉しそうな顔してました照れ


私もお目当てのヤックルラブラブ

私もめっちゃ嬉しそうな顔してた爆笑


メリーゴーランドで流れてくる音楽が

特別にアレンジされたハウルの動く城

「人生のメリーゴーランド」


もうね、この時間サイコーでしたわ✨✨



こちらのメリーゴーランド
どの乗り物(キャラクター)が人気なのか
スタッフの方に聞いてみたら

1番人気は、キキのほうき

2番人気は、ゴム人間のかご

3番人気は、先輩魔女のほうき

との事でした〜



この後は
 

 ハウルの動く城


※大さんぽ券プレミアムが必要

城の中は写真🆖です


カルシファーの暖炉や、ハウルの部屋など

盛りだくさんラブ


そうそう
かかしのカブと一緒に写真を撮るための列が

なかなか凄かったです!


ハウルの動く城がバックに映るので

人気の写真スポットになってるんだってチュー


私は、長蛇の列に並ぶ時間もないので

お城に入る時に、反対側から撮影して終了





 オキノ邸



※大さんぽ券プレミアムが必要


オキノ邸は、キキの実家🏠

こちらも見どころたっぷり✨✨

(建物の中は写真🆖)



 ハッター帽子店


こちらでは、キャンディ缶を購入



 13人の魔女団

魔女の谷のお土産屋さんになります


こちらのお店で購入したいグッズがあったんですが

行く時間が遅かったため

当日分が売り切れてしまってたガーン


メリーゴーランドのフィギュアを全種類買い

しようと思ってたんだけど

1番欲しかった「キキのほうき」が

売り切れてしまってたので

他のも購入するのをやめました

ある意味、節約にはなったけどね…



今回のジブリパークで心残りがあるのは

そのグッズが買えなかった事だけでーす泣き笑い

(またリベンジしようかなぁ〜)





13時過ぎ


他のエリアに向かう為、魔女の谷エリアを離れます


この時点でまだ2エリアしか行けてなくて

残りは、3エリア

5エリアコンプするためには、急がなくちゃダッシュ


ジブリパークは、17時閉園(残り4時間)で

ちょっと小雨もちらつく空模様☔️だけど

先を急ぎまーす🚶‍♀️


次回へ続く〜



本日もつたないブログにお付き合いいただき

ありがとうございましたラブラブ


ではではまたパー気づき