おはようございます 管理栄養士の内田祐子です
6月に入りました 
大分日がのびてきて夏の到来も間近ですね

時期的に栄養報告書の作成 
月末月初の事務処理のルーテイーン
細かい作業は神経を使いますね 

そんな中日々のお仕事 お疲れ様です
 

栄養士 副業 在宅

栄養士の資格を活かして副業で在宅で働きたい 
そんな希望を私も耳にします

苦労して取得した資格 
在宅でもお仕事出来たら
良いですよね


パソコンを使えて
その操作が苦でない場合

栄養士が在宅で副業を始めること自体は
それほど難しいことではありません

ただ具体的な行動を起こす前の
リサーチもとても大切です

なぜなら栄養士が在宅で
パソコンを使う副業は
とても種類が多いためです

今日はその中の限られた
いくつかだけ説明します

栄養士が在宅で副業をする前に
ぜひその種類を知って

あなたの今後のキャリアに
活かしてください
 

栄養士が在宅で行える副業①食品・栄養系の執筆

 

 栄養士が在宅で行える副業として
1番目にライテイングをあげました

 わかりやすい文章を書くのが
得意な人であれば向いています
 

 栄養士 副業 在宅

 自分から応募して書くクラ〇ドファンデイング
 出版社や会社から依頼されて書く原稿
 さまざまなスタイルがあります

 栄養士が書く場合は

メニューを写真つきで紹介するなど


 説明と実践を兼ねた形式のお仕事も多いです 

 
 メリットとしては
書き重ねるとライテイング力がつくこと


 デメリットとしては
顔や名前を出すことが多いので
それが無理な人は難しいこと


何と言っても食品系の記事で

栄養士の資格があることは

お墨付きになります

 


 原稿書きはスキマの時間を活用できるので

 栄養士が在宅で行える副業の一部として
もってこいでしょう


 

栄養士が在宅で行える副業②レシピ・献立の作成

 

栄養士が在宅で行える副業の2つ目として
レシピ・献立の作成をあげました

栄養士 副業 在宅

給食・個人関わらず
料理好きで

わかりやすいレシピが書ける人には
向いています

栄養士が求められることとして
栄養バランスや美味しさが求められることはもちろん

「野菜嫌いの子ども向け」
「低糖質ダイエットレシピ」
といったさまざまなジャンルがあります

今はなんと言っても
時短レシピが好まれますが

給食と個人が家で作るレシピは

手順がかなり異なるので


その点は注意する必要があります

いきなり受注が来るような
レシピを生み出すのは難しいので

クラウ〇デイアサービス 
ココ〇ラと言った
ウエブサービスに登録して
経験を積む方も多いです

 レシピ作成・献立作成は料理好きで
 ニーズに応えたわかりやすいレシピが作成できるなら

 

 栄養士が在宅で行える副業として向いています

 

 

栄養士が在宅で行える副業③特定保健指導


栄養士が在宅で行える副業の種類 
最後に紹介するのは特定保健指導です


栄養士 在宅 副業

受診者の方の状況をくみ取って
根気よく付き合える方には向いています

ご存知のように特定保健指導に
従事出来るのは管理栄養士です

特定健診で生活習慣病の発症リスクが高いと診断され

生活習慣の見直しが必要になった方をサポートする仕事ですが

専門性が高い知識が求められます


管理栄養士が副業で在宅でやるならば

オンラインやメールでのやりとりが主となります

初心者でもしっかり研修している会社もあります

時間内に聞き取り、目標設定、記録などを
進めていくので

食事指導が初心者の管理栄養士の方も
ケースを積むことで指導に慣れることが出来ます

 


 特定保健指導は受診者の方の状況をくみ取って
根気よく付き合える方なら

 

 栄養士が在宅で行える副業として向いています


栄養士が在宅で行える副業
代表的なものをあげました

こうして書いてみると在宅でも
自分のスキルを上げる副業は
可能ですね

本業が体を動かす現場作業がメインなら
栄養士の副業は在宅で自分のペースで進められると
体の負担はぐっと少なくてすみます

ただし向き不向きがあるので 

在宅でも向いてない仕事を
栄養士の副業で
選んでしまうのは
おすすめしません


副業する前のリサーチはとても大事

栄養士が在宅で副業を考える前に 
ぜひリサーチから足元を固めてくださいね


🌸在宅でも仕事を展開できるようになりたい⁡

🌸インターネットから集客できるようになりたい

🌸自分らしく幸せに場所にとらわれず働きたい⁡⁡

 

こんなお悩みの方は、⁡⁡⁡

ぜひプレゼントを⁡⁡⁡

受け取ってくださいね😊⁡⁡⁡

 


食や栄養のYOUTUBE動画を作る際にまず必見
「お客様を引き付けるポイント3つ」をまとめました
🎁🎁🎁🎁🎁🎁

専用公式ラインからプレゼントしています

 

友だち追加
@709tmmym

(またはこちらからどうぞ)
🎁🎁🎁🎁🎁🎁
お読みいただき ありがとうございます



~食事から体を整えて 幸せに働ける社会を作る~
うちだのもう1つのブログはこちら

お読みいただきありがとうございます