2024年10月10日(木)

本日の宿泊はリブマックス アムス カンナリゾートヴィラ(長っっっアセアセ)

写真に写っているカートはチェックイン手続き後、

荷物を載せて、コテージまで運んで下さいまする。

運転手はホテル従業員、車掌は僕タン。

 

伊計島AJリゾートアイランド伊計島に宿泊をした際は、

コテージまで自家用車(レンタカーだけど)を横付け出来ましたが、

それとはシステムが異なりまする。

 

チェックインをした建物。

レストラン、売店などもありまする。

宜野座村だけあって、周囲にお店はありませんからねぇ。

スーパーは金武町まで行かないと無いし。

 

アチコチにヴィラが点在

 

大きなカニがいた

 

ココにゃ。

あっ、そうそう、宿泊は、先程のレセプション、レストランに近い方が良いです。

爾後、徒歩での移動となるので、遠いコテージだと、

そこそこカロリー消費出来るやもですが…

 

壁にカタツムリと思しき生物が沢山張り付いておった。

 

【50歳以上&平日&室数限定】

通常より最大15%OFFの平日最安値プラン《朝食&和洋折衷コースディナー》

ガーデンヴィラ【プライベート・ガーデン35平米】

【宿泊料金合計】 17,346円(税込)

総額表示されるので、イチイチ割る2をする僕タン。

17,346円÷2=8,673円

こんな細かい数字になりましたけど…

 

ヤモリちゃんやら蟻さんやら、虫が多いという口コミがありましたが、

トイレに小さなヤモリちゃんが1匹いたくらいで、平穏でありました。

静かだったわぁ。

ヤモリちゃんの鳴き声を久々に聞いたわぁ。

 

そりゃ、ヴィラタイプの部屋だもんで、静かだったわぁ。

テレビを見ていると、琉球海運のTVCMが目に留まりますが、

まぁ、10年以上変わらないTVCMでございますにゃぁ。

もぅ、あのダイナミック琉球の曲が耳に入ってくると、沖縄だなぁ~って

感じますにゃぁ。

 

 

イクマあきらさんのダイナミック琉球の動画もあるよん。

 

トイレ、シャワールームは独立しているんだけど、

不思議な造り。

 

ジェットバスは故障中。

シャワーの水圧は強め。

 

プライベートビーチ浮き輪もあって、

伊計島、宮城島方面が見えまする。

あぁ、このビーチの砂、細かい砂なので、ヘタすると、埋まります。

歩き方要注意注意→ちゃんと書いたからね鉛筆

 

懐かしいねぇ、伊計島/伊計ビーチ

 

プールもあるよん。サウナもあるよん。

 

夕食付にしましたのん。

場所が場所だけに、周辺に飲食店なんざあらず。

 

和洋折衷御膳だってぇ。午後は無いよ。

 

とにもかくにも、さみぃぃぃレストランというか、ホールで、

東南アジアの凍死させるほどの空調=幸福度

くらいの方程式を成立させる気満々の場所でしたおばけくん

 

 

 

うん、よくある定食屋の味だった…

 

 

朝食

ビュッフェスタイルね。

 

宿泊客が少ないので、並べられている料理が少なく、

どこぞの組織の戦闘糧食の争奪戦にならないくらいに、

空気を読んで、数と量を調整した図

えぇ~っとぉ、ゴリラチョップに向かう為、北上します。

当初、この日は久高島に行く予定でしたが、

海に入れるような晴天だった為に、水系ポケモンと化します。

 

今回も行かれなかった久高島に関しましては、

今再びの登場、ゆるポコさんのブログに…

ゆるポコさんのブログは笑えるくらいに面白いし、詳細に記載されているので、

各種参考になりますよん。

あのボキャブラリーの団扇ではなくセンスには勝てる気がしませんにゃ。