日本原産のハーブを暮らしに生かそう! | 美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

アロマセラピストとして活動しながら、
健康や癒しを求める女性のために美味しいハーブティーを中医診断薬膳師やアロマの知識を生かしながらブレンドしています

美肌・冷え性・不眠・妊婦さん用・母乳のための・・・様々な症状のためのハーブティーをブレンドします

美と健康と癒しのための飲みやすい
ハーブティースペシャリスト
鐘尾淳子(かなおじゅんこ)です。
 
今日は、天気の良い1日でした。
今日も、せっせと庭仕事。
 
 
 
花が散ったかと思ったら
もうサクランボの実がついています。

 

image
 

ハーブや野菜の苗も順調に育っています。

 

image

 

最近ぐんぐん元気に葉を伸ばしだしたオレガノ。

 

image

 

チャイブも蕾を付けてきました。

 

image

 

小さなポット苗だったローレル(ローリエ)。

とても大きく成長して、お花を咲かせています。

 

image

 

ローリエのお花です。

見逃してしまいそうな小さく可愛いお花です。

 

image

 

 

これは、明日葉です。

 

ホームセンターで小さなポット苗を買ったのですが

ずいぶん大きくなりました。

茎の部分がとても太くて

筍の節みたいです。

 

実は、明日葉もハーブなんです。

 

ビタミンやミネラルが豊富で、
抗酸化作用もあります。
生活習慣病の予防にも役立つハーブなんですよ。
 
日本原産のハーブで、
不老長寿の特効薬ともいわれています。
 
身体によいとわかっていて植えたのですが
苦みが気になって
好んで食べてはいませんでした(;'∀')
 
ですが
 
今の時期、免疫力を上げるために
栄養豊富な明日葉を食卓に並べてみました。
 

 

昨日は、葉っぱの部分を茹でて胡麻和えに

今日は、硬い茎の部分を筍と一緒に煮物にしました。

フキみたいな感じで

この苦みも美味しく食べることが出来ましたよ。

 

あまり外出が出来ない今ですが

家庭菜園で植物の成長を感じる時間は

癒されますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はな。次回のハーブサークルは『ハーブを育てよう』です

 

 

はな。メディカルハーブ検定対応講座

はな。ハーブ&ライフ検定講座

 

開講致します。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

詳細はこちらから▶

 

 

 

 

 
荒尾市・長洲町・南関町・玉名市・大牟田市・福岡市・福津市・大野城市・春日市・北九州市・前原市・糟屋郡・熊本市・天草市・福島県・山梨県・千葉県・東京都・神奈川県・栃木県・愛知県.・兵庫県・広島県・岡山県・沖縄県・大阪府・滋賀県・三重県・埼玉県・宮城県・茨城県の方からご注文を頂いています。
いつもありがとうございます。