【レポ】かすみがうらマラソン2024② | いちおつRC活動報告

いちおつRC活動報告

RCですが1人です(笑)
サブスリーを目標に走ってます。

Takeshiです。

結局今朝もランオフ。

 

いちおう4:30に起きたのですが、右膝裏の痛みが残ってたのと雨予報だったので。

実際に降っていたかどうかはわかりません。


そんなこんなで3日連続在来線出勤。

小山駅乗車時はガラガラです。

だいたい古河駅で満席になりますが、栗橋駅でそこそこ降ります。

昔より混み具合はだいぶ解消してきたと思いますが、長時間通勤はそれなりに苦痛かもしれませんね。


出勤時間は雨降ってました傘

なんか1日中雨っぽいですね。

今日は外でアポがあるので憂鬱ですショボーン


日曜日、今日みたいな天気だったら良かったのにって思ったり思わなかったり…



それより右膝裏。

今日も湿布貼って出勤してますが、良くなるんだろうか?


明日は様子見で少し走ってみようと思います。

 


って事で続きでス

  10km〜15km

 

 

10km前後だったと思います。

それより早かったかな?

 

印旛練のノースリ着たランナーさん発見ひらめき電球

hiroさんかな?

恐る恐る近づいて…

「おざっす!」

って言ったと思います(僕が)

よく考えると意味不明ですが、

たぶんお疲れ様ですの意。

 

なんか中途半端なご挨拶で失礼しましたあせる

 

この辺はまだなんとかサブスリーペース。

(ホントは4分ヒトケタ狙いだけど…)

 

ただ…

13km超えたくらいでしょうか。

右足小指に違和感というか、痛みというか、痺れというか…

とにかくやばい感じ。

しばらく無視していましたが、やっぱりおかしい…

ギリギリペースを維持しながらも後半我慢の展開を予想しつつ15km通過。

 

15km通過 1°05′16″

 

  15km〜20km

 

 

15kmの計測マットを超えると緩やかな上りアップ

自ずとペースダウンダウン

以降ペースを戻す事はありませんでした。

 

そうするとどんどん他のランナーさんに抜かれ始めます。

それでもトータルキロ430を目指して走り続けてましたが、20km手前でさっき追い抜いたhiroさんに抜かれました。

 

ギリギリ20kmの計測マットを同時に踏みましたが、以降は付いて行けずネガティブ

 

20km通過 1°28′17″

 

  20km〜25km

 

 

ハーフ通過 1°33′29″

 

長い下り坂ですがペースアップ出来ず。

まだまだ3時間ヒトケタペースですが…

残りハーフを同じタイムで走れる訳もなく。

430ペースも維持出来ない。

小指は相変わらず痛いショック

コレはマメが出来たな〜と思いながら走れる範囲で脚を回します。

もう3時間ヒトケタは無理だな〜

なんとなく消化試合?

 

25km通過 1°51′35″

 

  25km〜30km

 

 

もうこの辺は覚えて無いですよね。

25kmでアミノサウルスエリートのカフェインを摂取したものの、徐々にペースダウンしてくる事を認識しつつ、ひたすら前に進む事だけを考えてました。

 

30km通過 2°15′10″

 

  30km〜35km

 

 

30km通過タイムを確認して…

いや〜だいぶ遅れたなぁ〜ってネガティブ

 

で、いつもの計算をしました。

残りキロ5でプラス60分。(3時間15分台)

キロ430だとプラス55分。(3時間10分台)

 

だとすると…

まだ頑張ればギリギリヒトケタいける?

コースベストならなんとかなるのか?

 

そう思いながら再度アミノサウルスカフェインを摂取。

そろそろ25kmで摂ったカフェインが効いてきても良さそうだけど…

 

結局はカフェイン不発だった様です。

キロ430に戻す事は出来ませんでした。

 

35km通過 2°39′26″

 

長くなったので続きます。