心に勇気と希望の灯をともす

50代からの人生歩み方コーチ
澤田実季(カメちゃん)です

 

 

 

 

心に勇気と希望の灯をともす

50代からの人生歩み方コーチ

澤田実季です

 

 

 

 

【お知らせ】
★毎月開催 第二金曜日 21:00~22:00 6月9日 ベル
  オンライン みんなを応援しあうお話会の参加申し込みはこちら

 

無料メールマガジン登録はこちら 音譜

 

 

 

 

今どきの高校生事情

 

 

 

熟年夫婦2人暮らしの我が家では

若い人たちの事情が

よくわかりません。

 

化石にならないように

常に若者事情も

知っていたいww

と、思っている昨今です。

 

 

 

image

 

 

 

 

今日、電車の中での

若者事情をみてしまったんです。

 

 

どんな事情だったと思いますか?

 

おばちゃんの私は

興味津々

ガン見

 

おばちゃん要素

満開です。

 

 

 

 

制服を着た

高校生のカップルが

目のまえに座っていました。

 

 

image

 

 

なんと今どきの若者は

キレイというか

顔立ちが整っていて

顔も小さくて

 

すぐにでもデビューできそうな

キレイな男の子でした

 

 

おばさん釘づけww

 

 

image

 

 

まさか写真をとるわけにもいかず

わからぬようにガン見

 

 

そうしたらね

前の二人がイチャイチャ

しているんですよ。

 

 

image

OMG

 

見て見ぬふり

 

 

でね、

その時に想ったことが

 

 

人はこの光景を

どう思うんだろうな?って

 

 

image

 

 

例えば

 

今どきの若者は・・・

 

ちょっと批判的な見方ね

まったく電車の中で

イチャイチャして

 

 

image

 

 

 

または

 

若いって羨ましいな~

 

と、思う方もいるでしょう。

 

 

 

image

 

 

 

はたまた

 

青春、謳歌しててステキ💕

 

 

 

 

image

 

 

 

こんな風に

一つの物事に対しても

 

 

人によって

 

色々な見方

色々な感情

 

が生まれます。

 

 

どれがいい

どれが悪い

 

ということでは

ありません。

 

 

 

 

何が言いたいか!

 

 

同じ物事に対しても

 

 

人それぞれ

違う見方

自分の見方をする

 

 

ということです。

 

 

自分の過去と紐づけたり

自分の価値観と紐づけたり

 

 

ただ、

 

それぞれの見方がある!

 

 

ことを知っていて欲しいんです。

 

 

 

相手を否定するのではなく

相手を受け入れる

 

 

自分とちがっているのも

当り前なんだ!

 

とね。

 

 

 

 

自分の思い込み

について書いた記事

最近、多めですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは自分の見方

自分の価値観が一番正しいと

思い込んでいませんか?

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

 

 

いつもあなたを応援しています。

 

 

 

 


 

こちらから ↓  あなたは一人じゃない 6月9日


 

 

 

 

 

 

 

 

ライン登録はこちら  登録後 無料セッション付き
 ↓

 

友だち追加

https://lin.ee/jQdFlZh