最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(16)2月(4)3月(9)4月(6)5月(22)6月(26)7月(11)8月(3)9月(2)10月(5)11月(6)12月(3)2014年6月の記事(26件)SL福島プレDC号、運転記念! 80’東北本線、75+客車列車。新書庫開設!掛紙。ああ、駅弁・・、1回目。S59.10購入 高松駅弁当「あなごめし」掛紙。2014/06/27 江ノ電+あじさい撮影=この季節!の毎年定番・・。1980年代撮影 当時の会津若松駅に出入りする列車点描・・。2014/06/14 会津乗り撮り鉄行、その3。会津若松駅~浅草駅・・。2014/6/14 会津乗り撮り鉄行、その2。会津田島駅~ばん物撮影まで・・。2014/06/14 会津乗り撮り鉄行、その1。東武浅草~会津田島駅・・。2014/06/15 梅雨の中休み、新緑と列車二態・・。よこすかYY乗り物フェスタ、旧型客車の旅休止書庫復活16! 昔景色:背景に宝あり、甲府駅と下り183あずさ・・。「海」ポイント問い面側から撮影した荷客・・、EF5844。休止書庫復活15! 昔EL:60いろいろ・・、藤沢村岡踏切を行く一つ目60、77番・・。1980年代撮影 藤沢駅を通過するゴハチ荷客、三態・・。1980年代撮影 戸塚清水谷戸トンネル、167系湘南色、快速列車・・。1980年代撮影 藤沢駅辻堂方ホームの外れより・・。165+167系12連。フォッサマグナを走る鉄道、番外編! 70年代撮影、小田急乗り越し橋下を走る身延スター編成・・。休止書庫復活14! 昔EL:高速拳骨。1979年撮影、沼津駅で小休止のEF6653ライナー。表情が優しいのは修学旅行用電車だったから!?、1979年撮影、国府津、167系・・。1982撮影? 品川客車区を背景に、東京区名札入りEF15195・・。1982年撮影? 伊那谷の初夏。飯田線旧国風景、二態・・。80’S 播但線?某駅、夜の客レ同士の交換、DD511128・・。次ページ >>