この場合、どうするのが最適か? | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!


「炎のレンガ積み職人」カメマネキで

す!


今日はのんびりデー&姪っ子の誕生日

会。



ついこの前まで、パパ(弟)の影に隠

れてた子が16歳になりました。

習っている武道の方もメキメキ頭角を

現してきてる。

楽しめ青春!

ただただ、姪っ子の成長に目を細める

ばかりですよ。



さて、今日のお題ですが、楽しみだっ

たGWも終わり、気がつけば5月もあ

と2週間となりました。

ちょっと聞いた話ですが、友達が務め

る会社にこの春入ってきた新卒の新入

社員がいたんですが、色々トラブって

やめたそうです。

どうやら上司も巻き込んでひと騒動起

きたとか。

仕事といい、人間関係といい、色々噴

出してくる時期ですかね。

そんな時、どうすれば良かったのか?

人を育てるという意味合いから考えて

みました。

お伝えします。




正解はあるのか?

今回は、たまたま友達のとこの会社の

事を聞きましたが、SNSにも仕事を

やめた側の意見や、やめられた側の意

見がチラホラと発信されております。

もちろん、どちらにも言い分はありま

すよね。

そりゃ、合わないならサッサとやめて

次へ行くのは良いと思う。

でも、そこの会社に決める前に、もっ

と調べられる事はあったんじゃないの

か?

なんて、色々思っちゃう訳です。

まぁ、うちには新入社員はいなければ

、募集もしていないので勝手に思って

いるだけなんですけどね。

そして、また別の所で聞いた話による

と、そこの会社では過去のトラブル等

で、新入社員を教育する立ち位置のな

り手が居ないんだとか。

「パワハラ」なんて言われて自分の教

育する新入社員がやめたりしたら、上

からかなりキツく言われるみたいです

からね。

面倒事には関わりたくないって感じな

のでしょう。

どうすれば、双方良い状態で行けるの

か?

正解はひとつじゃないけど、友達の所

やもうひとつの会社では、そのやめて

しまった新入社員に合った


「ひとつの正解」


を、お互いに導き出す事が出来なかっ

たのでしょう。

僕達が若い時にやって来た事が通用し

ない今、上に立つ者も試行錯誤の連続

です。

さて?どうしら良いですかね・・・。



って事で、明日は現場完成日!

しっかり仕上げて行きますよ!

明日も笑顔で!エイエイオーー!!