いずれ来る日。 | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!

「炎のレンガ積み職人」カメマネキ

です!


夜勤初日!白々と明ける空を見上げ

て、パシャリ。


寒くなってくると、空もキレイに見

えますよね!この時間帯、実は好き

だったりするんですね!


さて、今日のお題ですが、僕もちょ

っとポストしましたが、

「BUCK-TICK」

のボーカル櫻井さんが亡くなりまし

た。

ライブ開始早々に体調がおかしくな

り、病院に担ぎ込まれましたが、帰

らぬ人となってしまいました。

ライブ参戦していたファンの方々も

気持ちの整理がつかないのではない

でしょうか。

改めて、ご冥福をお祈りします。

そんな一連の出来事をみて考えた事

です。

お伝えします。



推しが消える日

良くこのブローグでもネタにしてい

ます、


「推しは推せる時に押せ!」


ですが、今回の出来事と同様に、僕

らの命も尽きる日が来る様に、推し

が消える日も確実に来るのです。

もちろん、そんな日が来る事はなか

なか想像する事は出来ませんが、人

の命が「有限」である以上、確実に

来ます。

今まで生きてきた中で幾つもの

「推し」

が出来ては消えて行きました。

それは、人だけでなく、チームやバ

ンド、メーカーやアニメ。

推しの対象になる物は全て

「消えていく」

のです。

そうなると、やっぱり


「推しは推せる時に推せ!」


という言葉がもっともっとリアルに

聞こえてくるのではないでしょうか

今やっている夜勤が終わったら、推

しバンド「MUCC」の大阪ライブ

に参戦します。

彼らもいつかは無くなるのだし、僕

の方が先にいなくなるのが早いかも

しれない。

だから、推せる時に全力なんです。


「いずれ来る日」は、明日かもしれ

ない。


好きな事、好きな人、好きな場所。


そして、自分。


今一度、「全ては有限なんだ」って

事を再確認して、行動しましょうね



って事で、

明日も笑顔で!エイエイオーー!