3戦全勝!そして退院へ | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!

「炎のレンガ積み職人」カメマネキで

す!

「カメマネキ」って誰だ?!って思っ

た方は、こちらに自己紹介があります

のでどうぞ!

そして現在は「がんサバイバー

として、全快復活を目指しています!

 

あー久しぶり!!このスタート!

(笑)

そうなんですね、今日は「退院」を果

たして我が家からの更新なんですね!。


やっと終わった!

長かったな~~!

第1戦が始まる前は

「2週間が3回・・・長い・・・。」

って思っていましたが、ここまで来た

ここまで来たぞーー!!


また、今日から「毎日更新」を楽しく

やっていきます!

でも?!

「放射線治療」がどのようになるのか

体調の変化はどの様になって行くのか

全くの「完全空調設備室内」から「灼

熱の世間」へやってきましたので、い

かんせん今後の「自身の体調」の見通

しが立ちません。

もちろん、生活の事もあるので、徐々

に仕事にも慣れて行かないといけませ

んしね!

あくまで「毎日更新」ですが、楽しく

伝えて行く事をモットーに再開して行

きますね!

 

さてさて、今日のお題ですが「3度目

の退院」と言う事で、入院日数は今回

が1番短い期間になりました。

今日も、午前中の診察で「月曜退院で

きるね!」ってところを、

「今日家族来ますから、出ます!」

って言ったら、

「それじゃ、出よう(退院)か。」

って(笑)

実はカメマネキの中に「とある感情」

が芽生えてきていて、今回の入院で

その感情が一番強く出た入院だったん

です。

その感情とは?!

「帰りたい」

だったんです。

SNS発信もままならなかったんで、

この件についての投稿はしていません

が、よめちゃんのラインには「帰りた

い」って言葉が並んでいます。

そんな感情についてお伝えしたいと

思います。

 

 

特殊な雰囲気

第3戦が始まってジワジワこの感情が

湧いてきて、抗がん剤投入が終わった

入院7~8日目くらいから噴き出しま

したね(笑)

もちろん、看護師さん達にもこの事は

愚痴ったりしていませんし、あくまで

よめちゃんにしかこぼしませんでした

なぜ、そこまで帰りたかったのか?

それは・・・なかなか一言で言い表せ

ないんですが

「病院内のある種の独特な雰囲気に飲

み込まれて行く」って感じなんでしょ

うか。

だからと言って、「不平不満」がある

訳ではないんです。

看護師さん達も凄く良くしてくれるし

、今回のベッドは見晴らしのいい窓際

だったので、凄く遠くまで見渡せて空

も綺麗でした。


あ、病室は9階だったんです♪

「入院」なので、完全に自由って訳じ

ゃないですし、部屋も4人部屋なので

それなりに思う事はあってもそれは

「お互い様」。

でも、限りなく自由にやっていたんで

す。


環境としては凄くイイ環境だと思うん

です。

じゃあ、何が「独特な雰囲気なのか?

それは「ここは病院」なんです。

たくさんの患者さんが毎日入れ代わり

立ち代わり入ってきます。

今回も約2週間の入院だったのですが

、あと3人のメンバーは1周しました

それぞれの方が退院されて、それぞれ

新しい方が入院されてきました。

何かしらの軽い症状ならまだしも、重

症な患者さんもいる訳で。

で、病室に残って行くのは重症な患者

さんなんです。


カメマネキは重症までは行ってないで

すし、点滴入れっぱなしでも「お供」

を連れて動けたので良いんですが、

動けない方も多いのです。

その重苦しい雰囲気・・・。

今回は完全に飲み込まれました・・。

割に回復の早い若い衆や、カメマネキ

みたいな「がん」でも、重篤でなけれ

ば会話も明るいですし、来てくれた友

達にも包み隠さずに

「どういう病気」で「どんな治療」が

進められていて・・・

なんて話は、割と明るく話しています

し、周りもそうでした。

でも、やっぱり動けないとそういう話

にはなりませんよね・・・。

分かっています。

一番苦しんでいるのは病気であるご本

人ですし、ご家族も方々も大変なご苦

労を重ねている事と思います。

だから、そんな事が垣間見られるとこ

ろから逃げ出したかったんです。

そんな想いから「帰りたい」に繋がっ

て行ったんですね。

一生懸命に治療に取り組んでいるご本

人や支えているご家族、看護師さんも

凄く良くしてくれてますので、悪く言

うつもりは毛頭ありません。

今回は自身3回目って事もあって、

メンタル的に参っている部分もあった

のかな?って考えてしまいますね。

 

って事で、ちょっと重い話になってし

まいましたが、カメマネキは次のステ

ージに駒を進めます!

明後日には外来にかかり、

「放射線治療」の具体的な話になって

行くので、またそれは随時お伝えして

行きたいと考えています!


明日も笑顔で!エイエイオーー!!