入院第3戦〜1日目〜 | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい!こんにちは!

まだ午前中は調子が良いので、早いと
こ更新してしまおう!って寸法です
(笑)

なので、入院中の更新は、お決まりの
スタートはスルーでお願いします!

今回が3回目の入院で、予定の上では
ラスト入院になります。
抗がん剤の量的にも第2戦と同量との
事なので、副作用の出方もその時と同
じ様に来るんじゃないかな?

なんて、出方を探ってます(笑)
第2戦の時と同じ・・・
だとしたら?!
もう、今晩からガックリ来ちゃって、
日々の治療生活にいっぱいいっぱい状
態に?!
ま、それも仕方ないし、またまた更新
が途切れてしまいますが、その分
「辛いながらも頑張ってる!」
って思ってて下さいね!

さて、1日目の今日は、「抗がん剤」
について、ちょっとお話してみます。
以前のブローグで「抗がん剤は実は猛
毒」とお伝えしましたが、「抗がん剤
」にも、色々なタイプがあるのです。
カメマネキは点滴で入れてまして、3
種類の抗がん剤を入れてます。

量にして100mlそこそこのものも
あれば、1リッター以上入れるものも
あります。
その1リッター以上入れる抗がん剤と
栄養点滴が「24時間入れっぱなし」
なんですね。
でも?
がんを公表して、いろんな「がんサバ
イバー」な方と繋がったんですが、
通院で抗がん剤治療をされている方や
、抗がん剤が「錠剤」であったりと様
々なんですね。
そして、出る副作用も様々(苦笑)
どの「治療」が良いのか?は、患者さ
んの状態やがんの出来ている所や、
ステージいくつってレベルで変わって
いきますので、この部分は主治医の先
生が決めて行くんでしょうね。
カメマネキの場合、今入れている抗が
ん剤ではなくて、この次に控えている
抗がん剤が色々引き起こす抗がん剤だ
と思います。
だって、前もガックリ来たのが夕方だ
から(笑)
そして、リッター越えの抗がん剤で、
一気にトドメ刺される感じですね(笑)
薬剤名を出して良いものなのか?
分からないので伏せて起きますが、
「腎臓」にかなり負担をかける抗がん
剤もあります。
カメマネキが入れる抗がん剤がそれで
、「利尿剤」も入れて、オシッコも大
量に出します。
尿の量も計るので現在計り中。
だいたい1日間で6リッター位出ます
(笑)
ってか、それくらい出さないといかん
様です。
これは、他の抗がん剤治療法でもある
事なのかな?
もし、これを読んでいる「がんサバイ
バー」さんが見えたら、教えて下さい
ね!
さて、第3戦も始まったばかり!
カメマネキ、背が高いのでちょっと
立ってゴソゴソしてると、リアルに点
滴が遅くなるので(笑)既に、先の点滴
が20分遅れ(汗)

ちょっと寝転がって大人しくしていま
すね(笑)
って事で、いつ途切れるか分からない
けど、今日の後半も明日も笑顔で!
エイエイオー!!