私はショッピングサイトの閲覧履
歴を重視している。 開いた商品
ページが表示される機能だが、こ
れはとても便利で、いつか欲しい
思っている商品を買おうと思った
時に一から検索しないで済む。
お気に入りや、欲しいものリストに
入れればいいのでは? と思わ
れる方もいるだろうが、私の勝手
な妄想で、欲しい商品をお気に入
りや欲しいものリストに入れると、
値段が微妙に上がるような気がし
て閲覧履歴をその代わりとして使
用している。 だが、閲覧履歴の
表示の数には限りがある。 新し
い商品ページを開くと、いちばん
古い商品ページがトコロテン方式
で押し出されてしまうのだ。 なの
で私は商品ページを開く時は細
心の注意を払っているが、たまに
欲しくもない商品ページを開いて
しまい、あっ!と思うことがある。
商品履歴を重視する私にと
って、これは由々しき問題で、す
ぐさま閲覧履歴からお気に入りの
商品ページを連続で開き、欲しく
もない商品ページを押し出す作業
に取り掛かる。 閲覧履歴に欲し
い商品だけが並んでいる光景は
気持ちがいい。 しかし先程、私
はまたやってしまった。
欲しくはないが、興味のある商
品ページを開いてしまう時はある
が、先程は欲しくも興味もない商
品ページを開いてしまった。 手が
すべった、と言うかマウスがすべっ
たのである。 今、私の大切な閲
覧履歴に割り込んできたのは、
ネジセットである。
ネジは好きだ。 ナットがスムーズ
にクルクルと回り、キュッと締まる
様はとても気持ちがいい。 だが
今はいらない。 追い出し作業に
取り掛かることにする。
と、ここまで書いて、この記事の
イラストを描くためにサイトを見
ていると、「閲覧履歴を表示して
編集する」 という項目を発見。
なんだこれは・・・、クリックしてみ
ると、なんとどのくらいの期間か
は分からないが、今まで開いた
商品ページの履歴がかなりの数
表示された。 しかも商品画像
の下に 「表示から削除」 ボタン
まで付いていた。
ここで全部見れるんじゃねぇ
か・・・。 ワンクリックで消せる
んじゃねぇか・・・。 ここまでブロ
グ書いてしまったじゃねぇか・・・。
しばらく白目になる私。
亀九
参加しております! 1日1クリック
何とぞ、お願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様、いつもコメント、ランキングへの
クリック、ありがとうございます!!
葵順さん。 猫家族さん。
左官屋女房さん。
∞ じゅん子。旅の途中 ∞さん。
ミニピンさん。 柚子胡椒さん。
ねこおばさんさん、。 皆様のコメント
に感謝!!
ピラフ食べましたよ。











