親としての学び!水着で隠れるところは、触っちゃダメ | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

おはようございます、船山直子です。


23日(月)待ちに待った「英語絵本でキッズインコンタクト」

開催してきました。



新しい出会いがあり、とても楽しかったです。

そして、私もたくさんのことに気づくことができました。

さとこ先生、ありがとう^^

ママたちからのご感想はこちら!



・英語に触れさせてあげたくて参加しました。

手遊びは、二人のときに一緒に遊べそう!と思いました。

・歌いながらタッチが楽しかったです。

・ちょうど、体を触ることについて、パパから相談を受けていました。

今日のお話が聞けてよかった。

・大事なところはママでも触らない、お風呂では自分で洗うように教えるという話に納得。

今まで気にせずに洗いまくってました;;

・たくさん英語の絵本を読んでもらえてよかった。

なんだか、絵本が好きみたいでうれしい!


途中途中、さとこ先生の「なっとく!」という解説が興味深かったんです^^

私も学ばせてもらいました。

ママって、我が子に触ることに抵抗ないですよね。

お風呂で体を洗うのも。。

でも1歳、2歳くらいからは、大切なところは自分で洗うように教えるんですって。

女の子なら、パパはダメ。 ママも時々。

へーって思いました。

私の息子は4歳ですが、お尻をしっかり洗えているかどうかが不安で、いつもママがゴシゴシ洗っていました。

でも、そうか、自我が芽生えるまでに、ここは触っちゃダメということを教える為にも必要なことですね。

水着で隠れるところは、触っちゃダメって教えるといいんですって。

そして、背中は、半分よりも上を目安に。

子どもたちの背中の意識って、本来の背中の部位よりも高い位置にあるんですって。

だから、それよりも下は触らない。

そして、一番大切なことは、「触ってもいいですか?」とお声がけすること。


それをママ同士のタッチで、実践しました。



プログラムでは、英語の絵本を読んでタッチ。

「触ってもいいですか?」

そして、心を込めてタッチしてもらうことの心地よさを実感です。

私は、いつも1冊の本を読み聞かせ練習で使ってますが、今回は、なんと3冊読みました。



絵本をたくさん読んであげられるのって、いいですね。

2冊はタッチしながら、1冊はじっくり聞いてもらう。



子ども達は、途中から走り出したり、おもちゃで遊びだしたり。

そして、また戻ってきて絵本にタッチしたり。

最後まで聞いてくれる方が珍しい、小さなお友達。

そんな感じの読み聞かせでいいんですよ。



子ども達って、聞いていないようで聞いています。

だから家に帰ってから、絵本を出してきて、読んで~ということもしばしば。

絵本が身近にある生活をしているからこそ、絵本が好きな子になりますからね。

大きくなりたかった子犬が、ストーリーの最後にじゃじゃーんと大きくなったところ。



ママに写真を撮られています^^

そして、プログラムの最初と最後には、英語のお歌と手遊び。

手遊びがなかなか好評でした。

そんな楽しかった「英語絵本でキッズインコンタクト」

こちらのさとこ先生のおかげで実現しました!



次回は、さらにさらに親子でタッチ、お友達同士でタッチして、絆を深めて行こう!という内容で、鎌倉で実施します。



7月にオープンする、私の新スクールで開催!

7月28日(月)に実施します。

詳細は来週中にこちらのメルマガでお知らせします。

まだご登録いただいていない方は、お願いします。


● 鎌倉由比ガ浜英会話教室 PePe ENGLISH SALON お問い合わせ・お申込み受付中!!

・レッスンコース一覧


・アクセス

・受講生の声

・英語が苦手でも英語で子育てできる!メルマガ配信中!

・お電話でのお問い合わせ080-3416-7050

・お問い合わせフォーム

・鎌倉・大船・磯子・藤沢・江ノ電沿線(和田塚・由比ヶ浜・長谷・極楽寺・稲村ケ崎・七里ヶ浜・鎌倉高校前)・材木座・雪ノ下・梶原・深沢・逗子・葉山・鵠沼・台

・英会話教室・親子英語・親子留学・発音・リスニング・スピーキング・知育・児童英語・赤ちゃん・幼児さん・幼稚園児

ぽちっと押して、応援いただけると励みになります!

にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へにほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ