”芳田小将棋クラブ(岡山市)への訪問” | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が6/15(土)、高島教室が6/16(日)の予定です。

5/12(日)は久しぶりに芳田教室へ訪問してまいりました。前回が2020年の10月だったので3年半ぶりということになります。この教室は毎月1回、日曜日の朝開催されているのですが、開始が9時と早いため、カクザンは自宅を6時過ぎに出発しました。会場は芳田小学校なのですが、道を間違え、隣の芳明小学校へ行ってしまいましたw

 

約20分遅れで到着。すでに対局が始まっていました。

メイン講師はS田先生。3年半前から芳田教室の講師を担当いただいています。

サブ講師のF見さん。福成教室にも参加されていて、芳田教室が発足して間もないころから指導をしてくださっています。

今般、芳田教室では新講師の方を募集していて、そのご相談を受けてカクザンはこの日、見学に行かせてもらったものです。カクザンは2年前から津山市在住となってしまったので難しいのですが、新しい先生が見つかると良いと思います。

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング