JR四国本社訪問⑥(経営努力「観光列車の展開」) | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

【JR四国の経営努力-3】


■観光列車の展開、地域への誘客

〜四国外からも「わざわざ」乗りに来たい列車へ〜

◯アンパン列車(予讃線、瀬戸大橋、土讃線)
◯伊予灘ものがたり
◯四国まんなか千年ものがたり
◯しまんトロッコ
◯鉄道ホビートレイン
◯海洋堂ホビートレイン
◯志国高知幕末維新号
◯志国土佐時代の夜明けのものがたり
(2020年4月18日〜)



様々な列車を走らせて観光客誘致と合わせて展開しています。
これらへ列車も外国人の方の利用が増えてきたということですが、



アジア圏の方がまだ多く、他国の方へのアプローチがもっと必要とのことでした。
今回の視察では存続が危ぶまれている予土線を走っている「鉄道ホビートレイン」に乗車しました。