チェジュ航空表敬訪問のあと、午後からはクレアソウル事務所に訪問しました。
〜クレアソウル事務所について〜
クレアは一般社団法人自治体国際化協会の略であり、日本の地域の国際化を目的に1988年に設立され東京を本社に世界7ヵ国に海外事務所があります。
クレアソウル事務所は1993年に設立され、日本人スタッフ11名(総務省、9つの都道府県より派遣)、韓国人スタッフ4名が駐在しています。
クレアには愛媛県から平成4年から令和元年までに15名の職員を派遣。(そのうちの10名がソウル事務所へ)
現在もソウル事務所に愛媛県から職員が派遣され活躍しています。
クレアソウルでは主に
■日本の地域の魅力を発信
(メディア放送や雑誌取材、PRイベントなど開催)
■国際交流を担う人材育成
(JETプログラム)
■日韓の自治体間交流の推進
(姉妹都市交流など)
■海外活動支援・情報収集、発信
(韓国地方自治体制度の調査など)
が行われています。
今回の訪問では韓国の情勢と観光客の動向、観光事業、自治体間交流の状況、について説明して頂きその後意見交換を行いました。
クレアソウル事務所