今注目されている滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」の取り組みをみにいきました。

『全国・世界から選ばれる滋賀』をコンセプトに立地条件が良い日本橋高島屋横のオフィス街に位置し
高級感溢れるアンテナショップになっています。
来館者は当初の見込みより5か月早く目標100万人を突破。
この秋スタートしたNHK朝ドラ「スカーレット」の舞台でもあり信楽焼のタヌキを店舗前面に出し、店内は7割が女性客、高級志向の高い40、50代女性が多く訪れているとか。

1階が店舗、2階はレストラン、3階はオープンデッキ、都会の中でゆっくり過ごすことができる空間も人気のひとつ。

1階には日本酒が試飲でき映像を見ながらゆっくり信楽を楽しむことができるようになっています。
どこのアンテナショップも地域を紹介する映像を流していますが、滋賀県の方法は抜群に良かったです。
地域情報を発信するイベントやバイヤーの商談会などもここで行っています。

観光客誘致、移住、県産品の県外、海外向け販路拡大などイメージアップに十分効果を出していると思いました。
今後東京オリンピックパラリンピック開催に向けて、国内、海外から東京に来た人をいかに地方に繋げていくのか、アンテナショップの使い方は今後さらに重要になってきます。
愛媛県でもアンテナショップを有効に使えるよう考えていきたいと今まで以上に強く感じることができました。