
現在、東京都内のアンテナショップは76件。
新規オープンは15件と、アンテナショップの下克上状態。
ラグビーワールドカップや東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに外国人観光客が増えるにあたりPRも盛んに行われています。
どこも共通しているのは女性客が多いこと。
「アンテナショップめぐり」をしている人も増えているようでガイドブックもいくつかありました。
愛媛県をいかにアピールするか?
県外の取り組みをみてまわりました。
日本橋を中心に滋賀県、山口県、山梨県、富山県、長崎県、奈良県。


各都道府県それぞれに特色がありますが、かなり地域差があり、やはり人気のショップには戦略的に展開されていました。
今後、観光客や移住の増加を増やしていくにも県外のアンテナショップでの広報は実際に身近に感じて頂くといった点ではかなり効果はあると思います。
愛媛県と香川県との共同ですが、「瀬戸内」をよりイメージできるものにしながら観光や移住にも繋げていく取り組みも必要ではないかと思いました。