福井の地酒がとうとう底を尽きました。





以外にも黒龍はそれほど出回らなかったんですが、伝心雪(純米吟醸)と真名鶴(本醸造)がチョー人気でした。





そこで追加発注。





一本義久保本店から伝心の純米酒稲




伝心稲


奥越前発祥の酒米『越の雫』を全量使用。


味わいは、淡麗ですっきり。


例えるなら「絹のようになめらか」で、口当たりもソフトな飲みやすい酒。





日本酒度 +2.5


酸度    1.4


精米歩合 65%





真名鶴酒造からは真名鶴氷点囲い純米酒




真名鶴純米


酒造好適米500万石を使用。


まろやかな甘味と旨味が、ゆったりと溶け合いながら口中に広がる。

後味すっきりで、きれいな喉ごしに余韻をつなげていく。


これもまた、何杯でも飲めちゃうお酒。





日本酒度 +3


酸度    1.3


精米歩合 60%





今回の仕入れでますます福井のお酒のファンになってしまいました。


旭川ではおそらくここでしか飲めませんよ!


かくべえに全部飲まれる前にお急ぎお越しください。




本日10月6日は お好みのドリンク一銘柄に限り営業時間内半額の日です。





例えば生ビールなら通常600円のところが300円で飲めちゃいますよ。


これって立ち飲み屋さんより安いじゃないですか!

今日から始めた毎日イベント。





ただ過ぎてくだけの毎日なんて何だかツマラナイだけじゃないですか。


毎日何かしらの楽しみもって行きましょ~よ。





毎週月曜は「こだわりの月曜日」~お酒に限らず何かこだわりを持ったイベントをしていきたいと思ってますが未だアイデア考え中です。





水曜から金・土曜は「○○週間」~季節に応じた催し物や商品をキャンペーンとして販売促進していきます。日本酒売上強化週間とかハローウィン週間とか七・五・三週間とかを考えています。





月に一度の土曜日はかくべえサポーターズクラブに入会していただいた中でも男爵会員以上の方のみが参加できる月一回の「晩餐会」。当日は正装でお越しくださいとは言いませんが(笑)営業時間内飲み放題☆唄い放題☆駄菓子食べ放題&中抜け自由の何でも有りです。





毎週日曜は「カラオケ無料の日」~隔週で88点ピタリでドリンクサービスか40000点以上でカラオケ無料券を進呈します。





国民の祝日には行事に応じた内容の特典を考えています。


例えば秋分の日にはおはぎサービス。体育の日にはジャージ姿で来店するとおでんの裏メニューサービス。文化の日には芸術的な写真や写メの持参でドリンクサービス。





何か面白いアイデアがあったらぜひぜひ教えてくれませんか。

じっくり煮込んだあつあつおでん

(厚切り大根☆煮玉子☆さつま揚げ☆ちくわ☆こんにゃく☆手羽元☆フランクフルト他)盛り合わせ:100円~500円


通販で取り寄せたカレーライス

(ビーフカレー★豚角煮カレー★チキンカレー★ベジタブルカレー★キーマカレー他)ラッキョウ付き:500円~900円

レトルトカレー

ブルボンプチシリーズ各種


全17種類どれでも一袋150円

1位 サッポロ クラシック生ビール

2位 梅の宿 ゆず酒

3位 日本酒 南

4位 梅酒 天空の月

5位 紀州 緑茶梅酒

6位 日本酒 伝心

7位 芋焼酎 タイガー&ドラゴン

8位 芋焼酎 明るい農村

9位 麦焼酎 神の河

10位 チョーヤ ペリーラ

福井に住む大学の後輩が地酒を送ってきてくれました。


旭川ではお目にかかることの無い銘柄。





一本目は伝心純米吟醸雪




伝心


福井県勝山市 一本義久保本店の上位銘柄


 日本酒度   +5

 酸度     1.4

 精米歩合   50%


吟醸香がバランスよくあり、口に含むと広がりを見せながら、お米の旨味も広がる飲み飽きしないお酒。雪のようにさらりとしたスッキリ辛口。


あっスゴイほんとに雪だ!舌に乗せたらサラッと喉まで入ってしまう。後には辛口の印象が残るだけだ!




二本目は越山若水特別純米




越山若水


福井県福井市 常山(じょうざん)で有名な常山(とこやま)酒造の新ブランド


どっしりとした米の旨みがあじわえる。冷やしたときは、まず旨みとコクがガツンときますが、喉越しはよく、すっと入っていきます。ぬる燗にすると、口当たりが柔らかくなり、旨みがじんわりと味わえます。


あまりに飲みやすく後味がスッキリしている。2杯目でようやく旨みが分かってきた。これは燗酒が良いかも




三本目は真名鶴懐石本醸造




真名鶴


福井県大野市 真名鶴酒造

 日本酒度   +5.5

 酸度     1.3

 精米歩合   60%


食中酒としてどんな料理にもあう控えめな香味。ロックの氷にも負けないしっかりしたコクと、燗にしてひきたつ円熟味のある酸と旨味。四季折々に楽しめるちょっと贅沢な定番酒


しっかりとしたコクと酸味のバランスが良く、ちょっとしたショッパイつまみがあったら延々と飲んじゃいそう





そして四本目は入手困難で有名な黒龍本醸造




黒龍



福井県永平寺町 黒龍酒造


 日本酒度   +2


 酸度     1.3

 精米歩合   65%


酒造好適米五百万石を高精米し、低音醸造でじっくりと仕込んで米本来の旨みを引き出しています。香りと味のハーモニーが醸し出す深いうまさがスッキリと飲み安い仕上がりになっています。


本醸造でここまで香りがしっかりしているのは驚きです。飲み口はサラッと滑らかですが、喉の奥から深いうまみが込み上げます。おそらく燗酒にすると美味しいのではないでしょうか





9月25日まで爵位が子爵以上の方には無料で四本飲み比べにご招待いたします。




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

常連のお客様。


コヤマ男爵がクローバー家庭菜園で育てた枝豆を持ってきてくれました。




自家製枝豆






メモ簡単な枝豆の茹で方

1枝豆を一個一個ていねいに取り外す

2水洗い

3産毛を取るため、塩を振り両手ですり込むようにして揉みあわせる

4再度水洗い

5ボウルに枝豆と塩を入れ混ぜ合わせる(あんまり塩を入れないのがコツ)

6フライパンサーチの登場

7コップ1杯程度の水と枝豆を入れふたをする

8沸騰したら中火にして10分弱グツグツ煮込む

9味見して柔らかくなったらザルにあけて冷ます

クラッカー最後に塩加減を微調整してできあがり



汗少ない水でできるから簡単だよ

天然物は豆のほっこり具合がぜんぜん違うよね




携帯アクセス解析

高校の同期会。


1987年(昭和62年)卒業の同期たちが二次会に来てくれました。


総勢22名が店内に溢れんばかりに入りました。


たぶんこれが当店のいっぱいいっぱいでしょう。


ひとりで営業できる限界人数でしょう。




910同期会A





卒業してから21年間。


しょっちゅう会ってる人もいれば、まったく会ってなかった人もいます。


初めてあった人もあせる


だって学年10クラス450名の時代だもん。


910同期会B



就いてる職業も様々です。


北高、凌雲高校、永山中学校、忠和小学校の先生。


会計士、琴似のラーメン屋さん、整体士、探偵、河内館のオーナー。


それでもやっぱり市役所の職員が多いですね。


彼らは市長のことを社長って呼んでました。


その市長も同席していただきました。





せっかく飲み放題、唄い放題にしたのに誰も歌ってくれません。


卒業アルバムを見ながら、昔話に花が咲き、時間の経つのも忘れてしまう。


そんなひと時を過ごしていったみたいです。





「銘酒バーかくべえ」が社会の中堅で板挟みに合いながら働いている同期の面々の癒しどころになるよう頑張って営業を続けていきます。


みんな~また来てくださいね音譜


今度はかくべえの「お嫁サンバ」披露しますよカラオケ

カラオケの導入で営業展開の幅が広がったので旧来の「常連さんマイレッジシステム」をより発展させたものを考え付きました。きっかけはスタルヒン球場での日ハム戦を見て思いついたんですが…あせる


日頃より「銘酒バーかくべえ」をご愛顧してくださる常連様に感謝の気持ちを込めて「かくべえサポーターズクラブ」を発足いたします。なお、以前の「常連さんマイレッジシステム」のポイントはそのまま持ち越しされるのでご安心ください。





入会方法は以前と同じお名前とお誕生日を

kakushan@yahoo.co.jp  に送信してもらうだけなんですが


特典を若干変更しました

称 号/必要ポイント/特典内容

準男爵/1,000マイル/カラオケ200円⇒100円

男 爵/2,000マイル/月に1度の時間無制限飲み唄い放題にご招待

子 爵/10,000マイル/新入荷のお酒無料試飲会にご招待

伯 爵/20,000マイル/専用のお箸を店にキープ

侯 爵/35,000マイル/専用のグラス店にキープ

公 爵/50,000マイル/指定銘柄のお酒一品を永久に半額

大 公/100,000マイル/店員として一緒に働きその日の売上の3割を支給

皇 帝/200,000マイル/1日店長として店を貸し切りその日の売上を折半



必要ポイントは以前と一緒です。

称号を日本酒のランクから最近流行りの貴族にしてみましたチョキ


特典内容が侯爵皇帝を除いてガラリと変わっています。

半年間お店を続けてみて、できること、できないことがわかってきました。


すでに登録されているかくべえサポーター(かくサポ)の常連様には爵位とマイレッジポイントをメールでお知らせいたします。

しばしのご猶予をお願いします。


なお、1回の来店で1000マイル貯まるのもそのままですあし





いつもはお客様の来店が少ない日曜日汗


なんとかならないものかなぁ





そこで毎週日曜日はFREEカラオケ無料にしてしまおうアップ





そんなことは知る由も無く


珍しく次々にお客様が来店されました。


スペードゴルフコンペ帰りのいとこ


ダイヤ会員制携帯サイトの管理人


ハート中学時代の同級生


クラブオープン時に来てくれていた居酒屋のオーナー





カラオケ無料と知ると喜んで唄ってくれます音譜


気づくと明け方5時までに40曲以上ものりれきがあせる


なんだかとっても楽しい日曜日でした