高校の同期会。


1987年(昭和62年)卒業の同期たちが二次会に来てくれました。


総勢22名が店内に溢れんばかりに入りました。


たぶんこれが当店のいっぱいいっぱいでしょう。


ひとりで営業できる限界人数でしょう。




910同期会A





卒業してから21年間。


しょっちゅう会ってる人もいれば、まったく会ってなかった人もいます。


初めてあった人もあせる


だって学年10クラス450名の時代だもん。


910同期会B



就いてる職業も様々です。


北高、凌雲高校、永山中学校、忠和小学校の先生。


会計士、琴似のラーメン屋さん、整体士、探偵、河内館のオーナー。


それでもやっぱり市役所の職員が多いですね。


彼らは市長のことを社長って呼んでました。


その市長も同席していただきました。





せっかく飲み放題、唄い放題にしたのに誰も歌ってくれません。


卒業アルバムを見ながら、昔話に花が咲き、時間の経つのも忘れてしまう。


そんなひと時を過ごしていったみたいです。





「銘酒バーかくべえ」が社会の中堅で板挟みに合いながら働いている同期の面々の癒しどころになるよう頑張って営業を続けていきます。


みんな~また来てくださいね音譜


今度はかくべえの「お嫁サンバ」披露しますよカラオケ