亀田興毅 ド迫力35ラウンド
極秘スパーを本紙直撃!“浪速の闘拳”亀田興毅(19)=協栄=が16日、都内ジムで「WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦」(10月18日・有明コロシアム)へ向けての第1次スパーリングを打ち上げた。11日から2人のメキシコ人パートナーを招へいしたスパーリングは、この日までに35ラウンドを消化。非公開で行われてきたが、亀田陣営は本紙の取材に対して、今月下旬、海外からパートナーを呼び、第2次スパーリングを再開する予定を明かした。因縁のランダエタとの初防衛戦に向けて実戦練習を徹底する。
ビシッ、バシッ!ジムに単独潜入した本紙取材班の前で、興毅は“仮想ランダエタ”を相手にこん身の左フックを叩き込んだ。腰を落とし、全体重をパンチに乗せる。一撃必殺の左フックだ。足元がおぼつかない相手をさらにボディーで追撃。すでにサンドバッグ状態の相手に、妥協を許さない猛攻が続く。ド迫力のスパーリングで最終日を締めくくった。
世間を“亀田騒動”に巻き込んだ8月2日の世界戦後、わずか4日間の休養で始動。9月1日から5日間、茨城県の筑波山にこもり下半身を鍛え上げた。下山後、本格的なジムワークを再開し、11日からスパーリングに突入。2人のメキシコ人相手に6日間で計35ラウンドを消化した。
第1次スパーリングの目的は、にぶっていたカンを取り戻すこと。スパーリング初日は思うような動きが出来なかったが、日を重ねるごとに調子は右肩上がりに上昇。「いつもそうやけど俺のパンチでパートナーがつぶれてまう。今回も最後は泣きそうやった」と亀田節をさく裂させた。
第2次スパーリングは今月末に予定し、再び海外からパートナーを呼び寄せる。「10月18日はランダエタは最後まで立ってられんよ。判定になるわけないからな。バチバチやったるで」。因縁の再戦まであと1カ月。“浪速の闘拳”がピッチを上げて仕上げにかかる。
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3691262.html
ランダエタ10月再戦亀田へ強烈メッセージ (2006年09月12日)
・【亀田/ナイガイ】 TBS腹くくった!…大みそかに「亀田祭り」4時間独占放送
- 痛いニュース(ノ∀`)
・亀田興毅「誰が逃げるねん! アホか!」ブログで激白
- ZAKZAKの記事
・ネット「世論操作」請け負う会社の正体
- 工作員がカキコミをする仕事を企業から請け負っている会社
・協栄ジム掲示板 ネット工作疑惑
- "疑惑の判定"以降、協栄ジム掲示板に工作員の存在
・やくみつる TBSラジオ生出演
- YouTubeにアップされている動画
・史上最弱 亀田興毅 マッチメークは史上最強
- まとめサイト
・亀田興毅×ランダエタ まとめ Ver.2 - Kameda 3 Brothers
- 試合の動画、各者のコメントなど
・亀田兄弟
- 公式サイト
・ボクシングの採点方法 | 亀田興毅 - ウィキペディアによる解説
あと一ヶ月かぁ その前に弟の試合がある
定期的話題提供の一環かな 取材相手を選んでとか?
本当に強ければ 簡単に勝つんだろうね
それにしても ランダエタのコメントは大人だなぁ
関連過去記事
≪ボクシング≫興毅批判許さん具志堅ジムと絶縁 (2006-06-28)
≪亀田興毅≫仰天パフォーマンスを披露 (2006-05-04)
≪亀田興毅≫おしゃぶり、おむつに激怒! (2006-08-01)
≪亀田興毅≫判定勝ちで世界タイトル獲得! (2006-08-02)
≪亀田興毅≫王座返上案は既定シナリオだった…真相は? (2006-08-04)
≪朝青龍≫亀田に最強の味方!「興毅をいじめないで」 (2006-08-06)
≪亀田興毅≫亀田親父、番組のガチンコ舌戦で「オモテでるか?」 (2006-08-07)
≪亀田大毅≫第5戦へ順調な仕上がり…兄 亀田興毅についてはノーコメント (2006-08-10)
まだまだ亀田場外戦…亀田父vsやくバトルネット流出
(2006-08-11)
≪亀田Vs具志堅≫具志堅会長からの刺客!ついに動いた「反亀田派筆頭」 (2006-08-12)
≪亀田大毅≫オヤジ伝授!新必殺パンチ&チケットが売れない亀田大毅戦 (2006-08-12)
≪ボクシング≫「再戦で勝て」亀田に猪木流エール&週刊文春でランダエタ 独占激白 (2006-08-15)
≪亀田興毅≫ランダエタと10月下旬にも再戦 (2006-08-20)
≪亀田大毅≫インドネシア王者に1回KO勝ち (2006-08-20)
≪ボクシング≫TBS 亀田大毅で"ウソ生中継"&「父・史郎氏 暴力団関係者との会食」 (2006-08-25)
≪ボクシング≫ 亀田興毅vsランダエタの再戦が10月に正式決定! (2006-08-30)
≪亀田大毅≫9・27対戦相手は36歳世界ランカー (2006-09-03)
![]() |