製作記 ハセガワ 1/72 F-15DJ "AGGRESSOR MINOKASAGO" (33) | 加古川模型 club

加古川模型 club

主に車の模型の製作に関する記録です

おはようございます。ウインク



『 ハセガワ 1/72 F-15DJ EAGLE "AGGRESSOR MINOKASAGO" 』作っています。

前回は残っている細かい所の塗り分けを片付けた後、デカール貼り前のクリアーを吹き付けていきましたので、今回からぼちぼちデカールを貼り付けていきたいと思います。

と言うことで、説明書をよく確認した結果、やっぱり一番難儀しそうな主翼上面から貼っていこうと思い、関係するデカール6枚を切り出し、とりあえずイメージトレーニング…(↓)



いやはや…

パズルのようで、ちょっと尻込みしそうですが…(^_^;)




ここでもう一度よ〜く考えた結果、エアブレーキに貼るデカール(25)が基準になりそうとの結論に逹しましたので、そのデカールと右主翼の大判のデカール(17)、それに、その間に位置するデカール(8)を、連続して水に浸け、それぞれの繋がりに違和感がないように微調整しながら、大体の位置に定着させました。(↓)




いや〜、超絶難しいです…(^_^;)

とりあえず、貼り付ける際は、先ずタミヤの軟化剤入りデカール糊を機体の方に塗りたくって、その上にデカールをスライドさせ乗せて、水を付けた指や綿棒で位置の微調整を行う手順で進めました。




続いて、左主翼の大判のデカール(1)、それに、その間に位置するデカール(7)、エアブレーキ後方のデカール(22)を、こちらも連続して水に浸け、それぞれの繋がりに違和感がないよう、右主翼と同じように微調整しながら、位置を決めましたが、エンジンノズルの膨らみや先に貼った3枚のデカールとの位置関係が、微妙に合わずに、模様のズレや余分な重なりが出来てしまいました。

まあ、あまり拘っても多分どうしようもないと思いますので、ほどほどの所で妥協しました。


そんなこんなで、とりあえず冒頭に切り出したデカールを全て貼り終えましたので、デカールの下に残っている水分を押し出しつつ、凸モールドの有る所はマークソフターを塗り、ドライヤーでデカール表面を温めて軟化させモールドに馴染ませておきました。(↓)





いや〜本当に大変でしたが、それなりに上手くいったのではないかと自己満足しております。

一部デカールが割れた所や模様がズレた所も有りましたが、写真に撮って拡大しないと分からないレベルかと思いますので、ここまではほぼ満点の出来と自画自賛しておきますね。






今回からぼちぼちデカールの貼り付けを始めましたので、次回も引き続きデカールの貼り付けを進めていきたいと思います。



と言うことで、今回は以上です。音譜