今日もまた、無性に炒飯が食べたくなって、ちゃっちゃっと炒めましたよ〜
そんなこんな晩ごはん
きゅうりとカニカマのマヨネーズ和え
味付け玉子
イワシの梅煮
炒飯
スープ
ガレット
目が食べたいだけで、実際は炒飯とスープくらいしか食べられなかった。
そりゃ動いてないんだもん。
腹も減らないだろうよ。
そういえば、この頃、考えている事は、いろんな物をストックしているけれど、そろそろこういうのは辞めて置いた方がいいんじゃないかって。
量が少なくなると、予備を買うじゃない?
食材のストックとしては、穀物酢やら片栗粉やらゴマ油、みりん、鶏がらスープ顆粒とか雑多に置いてある訳よ。
でも、おねーさん、ぶっちゃけいつ〇んじゃうかわからないじゃん?
倒れたりとか、頭が動かなくなって料理が出来なくなるとか、そんな事になったら、このストックしていた物が全部、ゴミになる訳よ。
そう…
断捨離の必要性…
最低限の持ち物で生活して行くって事に、徐々にシフトして行かないとあかん!と思うようになったって事。
そりゃあ、いつまでも元気で居たい、居られると思うからせっせとストックして来た訳だけど、そうとも言ってられないなぁ…と。
正直な事を言えば、ストックしている事で、これからも料理をするんだよ!的な励みになるからストックして来たとも言えるんだけど。
難しい問題だぜ!🤔
さっきまで『EIGHT JAM』でサザンの特集をやっていた。
この歌も好きだなぁ…
ストックしようと思ううちは、なんだかんだ揃えると思う。
その安心感は、何物にも代えがたいからさ…
変えられないのだよ…







