今日はさ、週に一度の清掃の日だったんだけど、前に話した事のある、北村匠海似の社員さんが、丁重に私を迎え入れてくれて、
「ん?なんだ?」
と思ったら、私に今日も早く帰って欲しいらしくて、オドオドしている訳なんだ。
北村匠海風「あの〜契約時間は、お昼までですよね?でも、今、社員は自分しか居なくて、留守番をしているんですけども………」
私「早めに切り上げるのでしたら、了承しました。最低限、掃除する場所を教えて頂けたらそのように致しますけど?」
北村匠海風社員「うんと…ええと……」
私「前の時は、トイレと事務室のゴミ捨てでした」
社員さん「あっ!それでいいです。そうして下さい」
私「では、10:45までに終わらせますね」
バタバタやった訳だけど、事務室のフロアも掃除機を掛けて、時間内に終わらせた。
10:45に、事務所を出て、帰って来た訳なんだけど、そりゃ、私的には楽だよ?
でもよ…そうかぁ…
このオフィスは、定期的に清掃を頼んでいるけど、清掃にそんなに重きを置いてないんだろうな。
主だったところをチョロっと掃除してあったらいいんです!的テイストらしい。
前に、パチンコ屋の清掃の時は、徹底的に綺麗にする事を求められたから、仕事量は雲泥の差な訳で、今のこのオフィスは楽園みたいな感じです。
帰って来て、オールフリーを開けた。


もう一回、買いに出るかと思ったけど、今日の東京は北風ピューピューなんだよ。
そりゃ断念するよね。
ラインで繫がっている人から、ちらほらおめでとうラインが届いた。
別におめでたくもないけど、でも、これからの月日で誕生日🎂を迎えるとしたなら、それはそれで感無量になるのかも知れない。
一年、生き抜いたという事だからさ。
晩ごはんは、また、鍋🍲にしようと思う。
白菜を買ったからだけど、タラを入れる鍋🍲が食べたくて、私は依然として、魚はんを食べたい周期みたいだ。
クソッ!
誕生日ぽくないなぁ…
いや、いつもの日常に埋没された誕生日も、案外、いいものかも知れんよ。
派遣元の会社から、卓上カレンダーと、壁掛けのカレンダーが送られて来た。
私は、個人的に、この会社の派遣でいられてよかったと思う。
大切にされてる気がするからで、乳がん罹患の時は、お見舞いの品も頂けたし、なんかそんなの…
私のつぶやきも、散文調になって来たな…
昨日、よく話す男性から「〇〇さん、明日、誕生日ですね」と言われたから
「平成生まれの23歳になるところよ」と、答えたら
「てめ!フザケてんじゃねえぞ!」と、一言。
あ~ん😂
私は、年齢を明らかにしたくないお年頃なんです〜
収拾がつかなくなったところで、この辺で〜
ハッピーバースデートゥーミー!です〜