今日は、凍えるように寒かった。
行きよりも、帰りの方が寒くて、昼間なのによほどなんだなぁーと思った。
寒いから、豚汁でも作ろうとスーパーに寄って食材を買って来たにもかかわらず、やる気が無くなってしばらくどうすっかな?と逡巡していた。
でも、やるしかないよね~
重たい腰を上げて、作り始めると、勢いづくんだな。
豚汁とポテトサラダ、切り昆布のきんぴらを作りました!
晩ごはん。
鮭かま
ポテイトゥサラダ!
切り昆布さん
豚汁と白飯
午後の紅茶割りも飲んでいて。
豚汁の調理過程
豚バラ、大根、人参、ごぼう、しいたけ、こんにゃく、ネギ、豆腐の面々。
味噌は、この味噌を使った。
ブロ友さんが使っていたから真似っ子したんだけど、少し甘めの味噌だね。
昨日、このくらいの気温が好きだと話したけれど、やっぱり寒いのは寒いね。
下のおじさんに、豚汁のお裾分けをした時に、玄関口から石油ストーブの匂いがして、懐かしいのと羨ましい気持ちでいっぱいになった。
「暖かいでしょう?」と聞いてみると、相好崩して「うん!あったかいよ!」
暖房といえばもっぱらエアコンになってしまったよなぁ…
石油ストーブって、ほんとぬくぬくポカポカするんだよな。遠い目…
ちょっぴり郷愁にかられたところで、明日から休みになる。
朝寝坊を楽しみにしていて、明日は雪❄が降ると言うし、部屋の中でのんびり過ごそう。
おこたも温かいし、やっぱり冬?はいいもんですね。