2度目まして!
相変わらず、歯痛が続くから(痛いのは歯茎だけんど)晩ごはんは、たいして咀嚼の必要のないもの〜と考えた。
マグロとアボカドのゆず胡椒丼、大根と油揚げの味噌汁。
マグロは、びんちょうまぐろだけど、本当はもっと赤みの綺麗なキハダマグロとかミナミマグロとかがよかった。
でも、マグロさんもお高くなったよね。

冷凍のダイスアボカドを使ったんだけど、白だしとゆず胡椒の味付け。毎度のクラシル。
大根と油揚げの味噌汁とオールフリー。
仕事終わりにスーパーで、晩ごはんは何にしようかと悩みながら、そういえば~と思い出す事があって、
歯の悪い人、何本か欠損している歯の人で、私は彼女にこう聞いた事があった。
「普段、どんな物を食べているの?どういう物が好き?」
相手「よく食べるのは焼きそばかな」
麺が売っている売り場でこの一言を思い出したんだけど、焼きそばに野菜を入れるとして、キャベツはハードルが高いでしょ?じゃもやし?と思考が進む私がいて、
歯が虫歯だったり゙、欠損していた場合はほんと食べられる物が限られてしまうんだなと。
つい歯痛の事を忘れて「焼き鳥でも買うか?」と思う自分と、そこまで噛めないじゃないかい!と気付く自分で、大いにストレスが溜まってさ。
晩ごはんのマグロとアボカドのゆず胡椒丼は、スルスル入って行ったけれど、たいして噛めない現状はストレスだよー

焼きそばを食べるのだって、キャベツは必須でバリバリ咀嚼したいじゃない。
それなのに〜あぁそれなのに…
今は、左側の歯茎は大人しくてたいして痛みは感じない。
ただ、顔の左側の顎の横、ほっぺたの下あたりが触ると痛くて、リンパに影響あるのかとビビるよ。
人間関係の軋轢やぼやきなんかを、言えていた今までがどんなに幸せだったんだろうな…
なんか横になりたい。
「パトラッシュ…僕はもう疲れたよ…」
おねーさんは、こんな心境です💦