もりもり食べた晩ごはんとムカつく男性 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

2度目まして!ラブ




気持ちもほがらかに、もりもり晩ごはんを食べてやった私で、午後の紅茶割りも飲んでいるし、絶好調だよね~おねがい




晩ごはんは、残り物の面々。

筑前煮は、また残った。



生野菜やらシチューやらある。



しめ鯖でも切ろうと思ったけれど、安直にキムチ納豆で誤魔化した。



見飽きた筑前煮


生野菜さん


シチューと納豆ご飯


そういえば、日曜日にあった出来事で、なんだかなぁ~と思った事を一つ。



この男性
後日談
日曜日の朝にもメールを寄越して来る訳で、それが大谷翔平さんの一枚の写真だけ。



この写真を送り付けて来ただけで、普通なら添えて来るだろう言葉がない。



スルーしていたんだけど、既読スルーじゃ昼間行くところで会った時に気まずいよなと「この大谷翔平さんの写真で、貴方は何を言いたかったの?」と送ってみた。



すると
「なんとなく」だけ…



その一言が返って来ただけだから、こっちも
「そうなのね」の一言で返した。



全くムカムカする。ムカムカ



どういう事なのか、推測を立ててみた。
向こうは写真を送って、私が「大谷翔平さんは小学校にグローブを寄付するんだってね」とか「活躍素晴らしいよね」みたいな、そういう話の拡げ方を待っていたように思う。



じゃなかったら「△△さん(彼の事)大谷翔平さんが好きなの?」みたいなさ。



それが、そういう返しがすぐに来るんじゃなくて、しばらく経った頃に、上記の「何が言いたかったの?」だから、拗ねたのと「そういう返しが欲しかった訳じゃない!」の気持ちだったのだろうと思うんだ。




私から言わせれば、そんな食い付き方をするのって、好意があるとか話したいと思う気持ちがそう言わせるのであって、



私、もう、あんたと話したいと思ってないんだけど!が本音で、もし、貴方(彼)が私と話したいのであれば、何を言いたいのかはっきりしてよ!と言いたい。



一枚写真を送り付けて、話を膨らませろ!って言いたいの?
それって傲慢じゃない?
何様のつもりだよ!炎



と、一連の話を、今日の午後、友人に伝えたところ、この友人が一言
「まだらハゲのくせしてね🤭」
だったから、思わず吹き出した。笑い


「だよー😤」と答えながら、私も人の事をコケにしているなぁと思い至った。



私は、どちらかといえば、人のためにと動く事は嫌いじゃないけど、気持ちの根底にはその相手に好意を持ってる事が前提で、少なくとも
「なんだ!こいつ💢」と思う相手には塩対応してしまう訳で。



それを、そんな相手にも慈愛の気持ちを持て!とされたら「無理ッス!」なだけだ。



この男に(もうそういう言い方になる)言いたいのは、
「調子に乗ってるんじゃねぇぞ!」だ。



友人に話す事で、自分の気持ちが固まって来たと思う。



考えたらストレスにしかならないのであれば、もう関わるのを拒否しようと。



ただでさえ、少ない友達?が減っちゃうんじゃないかと恐れていたけれど、じゃ友達ってストレスを与えるものなの?と気付いた。



誇り高くバイバイ👋しようと思う。



オカリン心の本音。
「オマエなんか大嫌いだ〜😫」

スッキリ!



検査も何でもなかったんだから、ストレスになるような事は排除します!OK