朝 岡崎神社へ
ほんとに天気が良くて良かったです
兎年生まれの孫くんにちなんでここだったらしいです
あちこちにウサギさん
垂れ桜がギリギリ咲いてました

お嫁さんの希望でカメラマンさんが密着
フリーのカメラマンさんです

男の子はおでこに「大」
女の子は「小」と書くんですって
お宮参りの風習が薄い北海道人の我が家は
お勉強になります

お食い初めは南禅寺に移動して
初節句の撮影とお食い初め

タコは必須らしい
お店からお祝いの大きな鯛もいただいて

ホントここの湯葉&湯豆腐美味しい



無事お祝い終了
ホッとしたのと
お腹がいっぱいすぎて夫
ホテルで夕寝





ずっと寝ているわけにはいかないので
起こして京都タワーへ
1Fで売ってるお菓子目当てだったんだけど
遅すぎて完売(当たり前かぁ~)
次はいつ来られるのかなぁ〜
いづれにしても人の多さは東京以上かもしれない…
今度は琵琶湖の周りで過ごそうかな?