京都滞在中
朝食会場では日本人がほとんど見つからず
アジア系の人は山盛りモグモグ・クチャクチャ食べてるけど
ヨーロッパ系の人たちは
少しのパンとフルーツとコーヒーで優雅な朝食タイム
そんな中 ちょっと周りを気にしながら
納豆混ぜてる私
(置いてあるんだから食べていいんだよね
)

そしてホテル前
カラフルな人たちの集団が行儀よく2列に並んでる

土曜日も日曜日も
全員いなくなったと思ったら
またいつの間にか列ができて
みんなリュックに首からタオル....
そしていなくなったら
またいつの間にか列ができてる

理解するのに1日半かかった

お行儀のいいもののふさん達です
亀岡市でももクロのLIVE
ももクロ春の一大事2024 in 亀岡
京都駅からシャトルバスが出ていたんですね~
天気よくて良かったね~
さ 私たちは帰路
京都からの帰りは
京都~関空
シャトルバスの中は日本人未確認

関西国際空港~羽田空港~とかち帯広空港
関西空港もとっても久しぶりだったけど
様変わりしていて
食事するところは結構あるけど
お土産屋さんがな~~~~~い
全然な~~~~い
早く着いたので暇つぶしにお土産でも見てようかな?
って思ったのに
お昼を食べたお店で聞いたら
万博に向けてお土産店を作り直してる?
とかで保安検査場を通過した中に少しだけあるとの事
出発ロビーにあるレストラン特にフードコートは
外国人が席を占領して食事をしたのかしていないのか
わからない状態で座ってて動かない
皆さん 保安検査場を通過したら
静かな居心地のいい食事をする場所
ありますよ~~
というか 万博......
孫くんに会うためだけに関西入りする私には
邪魔だな.....
なんやかんやで帯広空港到着
お友達が迎えに来てくれてて
夕食も作ってきてくれてて
我が家で一緒に飲む話だったんだけど
「疲れてるでしょ~これ食べて早く寝て」
って食事を渡して帰って行った
彼女は神
かしら?

ごちそうさまでした
ありがとう~~~~感謝
それにしても京都
人多すぎ


