こないだの日曜日に、新橋に行った
お昼ごはんはうどんのおにやんま
写真は去年初めて行ったときのもの
選んだのはやはり、おすすめのとり天ちくわ天冷やしぶっかけ
だんなはそれの大盛り
比べるとこんな感じ
天ぷらはサクサクでとり天は柔らかくうどんはコシがあるけどかたくなく
ツルツル喉越しが良くてつゆはしょっぱすぎず出汁が効いていて前回と変わらず美味しかった〜
そして、食べ終わったら近くの烏森神社へお参りに行った
遊びに行った土地の神社に挨拶を忘れない
雨が降る日だったけどそこそこ参拝客はいた
いつもなら御朱印帳を持っていくけどこの日は忘れていた
だけど、ちょうど書き置きのものしか置いてなかったのでかえって良かった
さて、新橋駅に戻りどこに行こうかとブラブラして
日比谷へ
東京ミッドタウンに入ってみる
シャレオツ
夜になったらライトアップして綺麗に映りそうな白い塊
映画館が入っていたけど、よく舞台挨拶する劇場がここなのかな?
上野のTOHOシネマズしか行ってないからな〜
とりあえず雰囲気を堪能したから満足
さて、八重洲まで歩いてだんなの用事でリーガルに向かったら
路上に雪の滑り台があった
豪雪地帯のイベントをやってたみたいだけど
あいにくの雨で客はまばらだった
冷凍車で雪を運んできたのかな〜
雨で溶けかかってるのがせつない・・・
家に戻り御朱印帳に書き置きの御朱印を貼る
そしてお守りと梅茶を頂いた
お守りはさっそく財布に入れた
どうぞご利益がありますように・・・