上野でひとりはしご酒 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

前々記事に上野ではしご酒をしたと書いたけど、


その前の3月に上野でひとりはしご酒をしていた


相変わらず時系列通りに書けない我がブログ・・・


まだまだ桜が綺麗に咲いていた日に、だんなが飲み会で夜ご飯は1人なので


上野で気になっていたお店に行こうとまっすぐ向かった




串揚げかのや


前回、こちらに入ろうとしたけど隣の同じ系列の居酒屋かのやのお姉さんに


呼びかけられたからそっちに入ったので念願の串揚げかのや




さて、メニュー



ビールは¥390



串揚げは時間がかかりそうだけど、お通しのキャベツがあるのでつまみながら飲む



さあ、やってきました串揚げ



右から紅しょうが、チキン、サーモン、アスパラ




まずは紅しょうがから頂く


酸っぱくて美味しい




サーモンは普通に鮭フライなのね〜


チキンもアスパラも美味しい



追加でキスと旬のタケノコも注文した



フワフワの、キス


タケノコは噛みきれずに熱いけどひと口で食べた


衣はサクサクで軽くてペロリだったけど、2軒目があるのでここでお会計


そこから今度は御徒町方面に歩き、次に気になったお店へ入る



鳥道酒場



おしながきには串焼きALL100円の文字!


だけど、赤文字で(2本より)って書いてあるから3種類食べたければ6本注文しなきゃってことだよね?


2軒目でそんなには食べられないので、串おまかせ5点盛りにした


お腹はいっぱいだけど、メニューを見ると気になるものがいっぱい




しかも、どれも安い



ドリンクもメニュー豊富







まあ、飲むのは結局ビールなんだけどね〜



お通しのひじきが嬉しい



そして、串おまかせ5点盛りがやってきた


うずら卵、豚バラ、砂肝、ネギマ、せせりだった


良かった〜


全部食べたことのある部位だった


そして、すべて美味しい


特に砂肝が、昔食べた時にそんなに好きじゃないと思い


それ以来食べてなかったのに1番美味しくて気に入った


あまりにもビールが進む味だったのでジャスミンハイを注文




だけど、驚くほど薄く、アルコールを感じられずこれは失敗だった


それでもまた来たいと思わせるお店だった



さて、コミュニティバスのめぐりんがまだ走ってるうちに帰ろう〜




夜桜を見ながら停留所へ向かったのだった