プチ東京生活2・9日目(隅田公園でケンタッキーランチと隠れソラカラちゃん) | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

2回目のプチ東京生活9日目
 
土日にはしご酒でお金を使いすぎたのでこの日のランチは節約(当たり前)
 
隅田公園でケンタッキーの期間限定商品のスパイシータコスツイスター単品を
 
ペットボトルのお茶と共にいただいた
 
 

 

帰りはすみだリバーウォークを通る

 

 
本当は2日に撮ってたんだけど、実はテレビでも取り上げられていた
 
「隠れソラカラちゃん」を写真に収めていた
 

 

何度通っても見つけられずにネタバレせずにネットに載っていた写真を頼りに

 

橋脚のひとつひとつを見ていたら

 

やっと見つけた~~!!音譜

 

その時からここを通るたびに必ずソラカラちゃんを確認している

 

だけど、もう1ヵ所、床にもいるらしい

 

そっちはまだ見つけられていないショック

 

次回のプチ東京生活の時には絶対見つけるぞ!!

 

ちなみに、これから探す人のためにヒントはもちろん、答えは書きません

 

 

 

 

浅草に戻って反射スカイツリーを見て浅草ROXのサンマルクカフェでコーヒータイム

 

 

 

前回、松屋浅草(浅草駅エキミセ)のサンマルクで買ったコーヒーよりもなぜか値段が高い

 

そして、カップのデザインが違和感

 

前回の写真がこちら

 

image

 

テイクアウトのカップだけど、コップのカバーのデザインと違うのは一目瞭然

 

そもそも、+Rってなんだ?

 

調べたらサンマルクカフェの新業態で「Rich」「Relax」「Rhythm」をコンセプトに

 

今までよりもプレミアムな空間にしているらしい

 

しかし、浅草ROXの入り口横にある店舗なのでまったくプレミアム感は感じなかった

 

まぁ、コーヒーが美味しいからどっちでもいいけど

 

すぐ近くの普通のサンマルクの方が安いことを思うと

 

コーヒーだけのために来ることはないな

 

 

2日ぶりのおうちごはんは土曜日にだんなが満足できなかった

 

壁の穴のパスタのリベンジでケチャップこってりナポリタンにしてやったぜ~

 

 

そして、クラムチャウダーとブッラータチーズのカプレーゼ

 

 

だんなのアパートには食器が極少なので3コインズやセリアでとりあえず調達したけど

 

ワイングラスは収納するスペースがないのでプラスチック製のものを買ったのが、ちと残念

 

だけど、他のコップと重ねてしまえるからプラスチック製もここではアリ

 

 

そして、ケチャップこってりナポリタンはだんなに好評で良かった

(夜は太りそうだけど・・・)

 

 

はい、お決まりのスカイツリー

 

特別ライティングのシャンパンツリー

 

 

そして、22時からは「雅」

 

こうしてこの日も満足した1日なのだった