2017年11月ハワイ旅行4日目、ハレイワツアーの続きです
ハレイワストアロッツでの最大の目的は2つ
そのうちの1つが「テディーズビガーバーガー」
本題に入る前に・・・
これには深い話がありまして・・・(遠い目・・・
)
あれは約10年前のハワイ旅行でのこと
ホノルル動物園へ行く前に近くにあるワイキキのテディーズビガーバーガーに行く予定を組んでいた
だけど、当時5歳だった次男坊ひーは滞在中ず~~っと時差ボケでほぼ寝ていて
だんながだっこやおんぶをして歩いていた![]()
そしてテディーズに着いて悪戦苦闘しながらオーダーをしてさぁ、食べようと
ひーを起こそうとしたけどだんなとkakkoと長男坊たーの3人がかりで起こしにかかっても
微動だにせず![]()
ワイキキ店
たーなんて、ハンバーガーをひーの鼻先に近づけて匂いで起こそうとしたけど
まったく起きず・・・![]()
結局起きることなくハンバーガーを食べ損ねたひー
その後ホノルル動物園に行って起きたけど5歳なのにレンタルバギーに乗って
動物を見るというスタイル・・・![]()
パスポートのコピーを渡して数ドル払ってレンタルしたバギー
そして、「ハンバーガー食べてない
なんで起こしてくれなかったの![]()
」と怒る始末![]()
だけど、もう一度テディーズに行ってオーダーする気が失せて、ABCストアでホットドッグを買って
食べさせたけど、その後帰国してからしばらくの間
「ハワイに行ったのに僕だけハンバーガー食べてない
」とブツブツ言っていた![]()
そして、5年後にまたハワイに行ってハンバーガーを食べさせたけど
「テディーズビガーバーガーは食べてない![]()
」と、またしても文句を言っていたひー![]()
なので、今回のハレイワツアーを申し込む理由の1つが
「テディーズビガーバーガーを食べる」だったのだ![]()
はい、長くなりましたが本題
ハレイワらしく、サーフボード型の黒板にハッピーアワーのお知らせとかが書いてあって
ワクワクしながら店内へ![]()
種類多めのハンバーガー
解読するだけでも一苦労![]()
とりあえず、無難なハンバーガー2つとポテトとドリンクをオーダーしようとしたけれど・・・
英語が通じない![]()
っつーか、指さして「ディス ワン」とかって言ったけど、何やら聞かれたのが理解できない
for hearなのか、to goなのか聞かれると思ってfor hearとは言ったけど
それ以外にも何か言ってる![]()
あたふたしてたら![]()
若いお兄ちゃんが
「ジャパニーズなんちゃら~~」って他のスタッフに言っている![]()
ヤバい、通じない、バカにされてるのか、心配されてるのか、それもわからない![]()
でもようやくオーダーが出来て番号札を受け取った
それはスタンド式になっててテーブルに置いておけばスタッフがすぐに見つけられるもの
なのに、kakkoが渡された番号札はスタンドがなくて割れかかった番号札のみ![]()
他のテーブルはみんなスタンド式の中kakkoたちだけ・・・
おや
やっぱりバカにされてた![]()
![]()
しかも、テーブルに運ばれてきたハンバーガーを見て大ショック![]()
![]()
ハンバーガーが1つしかない![]()
![]()
オーダーはボルケーノとカイルアだったのにきたのはボルケーノのみ![]()
大きさはビッグ(ちなみに、ビッグ、ビガー、ビッゲストの3段階)なので一番小さいけど
そこはハワイサイズなので2人で充分な大きさではあるけどさ![]()
オーダーの時にカットしてほしいってことを伝えたからそれだけは通じた![]()
もうね、2つオーダーしたのに1つしか来なかったよ![]()
なぁ~んて英語で話せない![]()
レシートを見たら1つしかオーダーされていなかったし、
出来上がるまで結構時間がかかっていたのでもう一度オーダーしても
集合時間に間に合わなくなりそうだから
1杯のかけそばならぬ、1つのハンバーガーを3人でシェア![]()
バンズは大きいし、ボリューミーな具材で見るからに美味しそう~![]()
次男坊ひーがめいっぱい口を開けて入りきらないほどの大きさ
ハラペーニョが入っているのでピリ辛で、辛いもの好きのひーは満足していた![]()
英語が通じず、1つしか買えなかったけど
10年越しにひー念願のテディーズビガーバーガーが食べられて良かった![]()
![]()
![]()
さて、お腹は充分には満たされていないけど次の目的へgo~![]()
ヒントはまっぷるリンクの位置情報~![]()














