8日に行ったユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリアの続き・・・
16時からの入場確約券を持って入ってすぐに、レストランである「三本の箒」に入った
ここでも30分ほどの行列に並んだ
行列の途中に電子メニューがあった
映画で出てくるメニューがウリだけど、べらぼうに高い
4~5人前のメニューの見本
よくできた食品サンプル~
映画と一緒だと思うとワクワクする~

レジのパネルの休止状態が「ハリーポッター」の映画のタイトル画面ってのが凝ってる~

ようやく順番が来ていざ注文
しかし、まだ5時くらいでお腹は空いてなかったので
ロティサリー・スモークチキン&ポークリブ1人前(¥1,950)と
ロティサリーチキンサラダ(¥1,300)を注文
そして、三本の箒と言えばあれを飲まなくちゃでしょ~~



おひげができる~~



残念ながらkakkoは何度やってもうまくひげが付かず・・・

あ、お味は昔懐かしい甘いジュース。って感じ
それがどのジュースなのかはわからないけど、
初めての味って言うより飲んだことのあるような味だった
しかし、のど越しはいいけど最後に泡が残ってしまいそれを飲んだらどろっとしてめっちゃ甘い

・・・・・・・・・・・あれ
ちっちゃくない


っつーか、トウモロコシは茹でてあるだけで素材の味しかしない・・・
ポテトも特別な味付けがない・・・
チキン・・・パサパサ・・・味イマイチ
ポークリブ・・・食べるところすくなっ・・・甘いケチャップみたいな味で不味い・・・
1人前だけにしといて良かった・・・
さて、気を取り直して・・・・
これがまた暗いのよね~~

手元が見えない、見えない

そういえば、注文をしてカウンターで受け取って空いてる席に運ぶんだけど
kakkoたちの前までは案内してくれるクルーがいたのに、順番が来たらいなくなっていたので
空いてる席を選んで奥にある広いテーブルに着いた
入り口にいたクルーに人数が少ないと相席の場合があるって言われてたから
広いテーブルの端っこに座った
だけど、一口二口食べてたら急に別のクルーがやってきて
「ここは団体の席なので2人掛けの席に移動してください」って言われた
素直に従ったけど、ちょっと説明が足らなかったんじゃない

団体席だとは書いてないし案内の人が消えたし

魔法界の雰囲気はいいけど楽しくスムーズに食事をできるように工夫して欲しいわ

まぁ、疲れていたし美味しくはないけど念願かなって映画の世界と同じものが食べられたので満足
そして、食べたら出すもん出さなきゃ~ってことで、お手洗いへ・・・
・・・・・って、これがまたびっくり
これはテレビで紹介されたのは見たことないぞ


なんと、魔法界のトイレは(2ヵ所中1ヵ所しか入ってないけど)
パート2の「秘密の部屋」に出てきた
嘆きのマートルがいるトイレと同じ造りだった~~

造りだけじゃなく、実はこのトイレにはマートルがいる・・・・
幽霊になってしまったマートルが怒ったり泣いたり
している
魔法界に入ったら、もよおさなくても絶対にトイレに行くべし
さ~て、また長くなったので続きます
(誰か待ってる人いるのか)